今日は、「夢工房デッサン会」の日です。
毎週、木曜日の午後1時半から4時まで、デッサンの勉強をしています。
場所は、児玉町文化会館セルディです。
ーーー
現在は、1、人物描き込みの日(50分)二枚。月に二回。
2、人物クロッキーと石膏デッサンの日(10分)二枚。月に二回。
1と2を交互に行っています。月に4回ですね。第五週があるときは、1回お休みです。
2は、石膏だけでなく、始めたばかりの人には、トイレットペーパーのデッサンから基本デッサンをしていただきます。
ーーー
これは、まず、学ぶ目的をはっきりさせて、ある程度継続的に学ぶこと、気まぐれに参加するのではなく、毎回しっかりと参加していただくことが条件です。
デッサン会の内容は、上に書いた通りですが、普段描いた絵も指導いたします。
個人に合わせた指導を考えています。
これから、絵を始めてみたい人は、ご相談ください。
メンバーの人たちの絵は、ときどきこのブログでもご紹介していますので、
遡って、ご覧ください。
毎週、木曜日の午後1時半から4時まで、デッサンの勉強をしています。
場所は、児玉町文化会館セルディです。
ーーー
現在は、1、人物描き込みの日(50分)二枚。月に二回。
2、人物クロッキーと石膏デッサンの日(10分)二枚。月に二回。
1と2を交互に行っています。月に4回ですね。第五週があるときは、1回お休みです。
2は、石膏だけでなく、始めたばかりの人には、トイレットペーパーのデッサンから基本デッサンをしていただきます。
ーーー
これは、まず、学ぶ目的をはっきりさせて、ある程度継続的に学ぶこと、気まぐれに参加するのではなく、毎回しっかりと参加していただくことが条件です。
デッサン会の内容は、上に書いた通りですが、普段描いた絵も指導いたします。
個人に合わせた指導を考えています。
これから、絵を始めてみたい人は、ご相談ください。
メンバーの人たちの絵は、ときどきこのブログでもご紹介していますので、
遡って、ご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます