絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

赤と黒

2010-01-31 | 読書
図書館に行って、スタンダールの「赤と黒」を借りて来ました。

図書館に行けば、直ぐにあるかなと思いましたが、
なかなか見つからなくて、やっとスタンダールを見つけたと
思ったら、字が小さくて私の眼にはちょっと疲れます。

しかたなく、係の方に相談したら、探してくれました。

そして、見つけてくれたのが、ジュニア版でした。
これなら、文字が大きくて、読みやすいです。

こういうのがいいですね。

ナポレオンが失墜してから7月革命辺りという時代背景があるので、
この時代の歴史を学ぶにもいいかなと思います。

この赤と黒は、心理小説と言われているそうです。
どういうことでしょうか。考えながら読みたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県展制作始まる | トップ | テーマと構図の研究 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事