絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

埼玉新聞

2009-05-29 | 日記
今日の埼玉新聞に載りました。

25日の火曜日に埼玉新聞の方が取材に来てくれて、今日の本庄児玉のコーナーで載せてくれました。特選の花生さんを囲んで、おめでとうとコーヒーで乾杯しました。場所は、「美味倶楽部(あじくらべ)なかまち」です。


このお店に、私の絵が20点常設で展示してあります。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県展制作DVD | トップ | 将棋と絵 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おじゃまします(*^-^*) (鈴妹)
2009-05-30 00:25:22
メールをいただいて お邪魔しにきました。
先生は、どんどん進化していきますね!著書に続いてDVD作ってると思ったら、今度は、HPまで!!ビックリです。
私も次回の展覧会(夏季展)に向けて制作中・・・っと胸を張って言いたいところですが、まだ手をつけていません。

また 見に来ます。
返信する
埼玉新聞とってない~ (シリウスブラック)
2009-05-30 01:14:57
花生さん凄いですね。特選おめでとうございます。夢工房に行くと皆さんが描かれている絵、見せて頂けてるのですか?展覧会などあるのですか?もし機会があるなら見に行かせて頂きたい。此れからも制作頑張って下さい。
返信する
holy様 (pikaso)
2009-05-30 09:13:08
ありがとうごさいます。

全員で12名出品しました。残念ながら2名落ちてしまいました。入選した人と比べても決して見劣りしない絵なので、かわいそうでした。

県展はかなりレベルが高いですし、入選率は30パーセントくらいですから、こんなに入選するのは珍しいでしょう。ですから、新聞に取り上げられるのだと思います。


返信する
鈴妹 (pikaso)
2009-05-30 09:24:35
コメントありがとう。

夏季展に向けて、制作がんばって!
私もこれからです。
返信する
シリウスブラックさま (pikaso)
2009-05-30 09:33:28
ありがとうございます。

なかまちは、私の絵が20点くらいいつも飾ってあります。4号から10号までです。

夢工房には、1階に私の絵が20点、2階に卒業生の絵が10点くらいあります。卒業生の絵は、50号から100号くらいの大きい絵です。
常設ですから、いつでも見られます。お店も年中無休です。
なかまちは9時半からオープンしていますが、夢工房は11時からです。
ぜひご覧になってください。
返信する
test (pikaso)
2009-05-30 13:52:33
コメントテスト
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事