![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/c130a280e1ae64f952a434186fa3119e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4c/003156ced6e4d2f0361fb12393067ed7.jpg)
素敵なお宅で、広い芝生の前庭に椅子とテーブル、日よけのパラソル、
冷たいお茶とブルーベリーシャーベットを頂きました。
冷たくて、とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a4/3ad7d30de4b534dfe3c65070d436d219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/177ac9fc20cd7bb314a937173c51382b.jpg)
奥には、静かな日本庭園、あいにく昨日までの雨の後で地面が濡れていたので車椅子の私には、泥んこになってしまうため入れませんでしたが、歩ける人は中を楽しむことができます。
最後にブルーベリーの畑を見学させて頂きました。摘み取りが楽しめる農園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/7f8596a7dd007a774f359034322be2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/b80f67f5f8baf2fb9cb899434ef51193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/70/d77ae0ad2da04d634b348fa781d86843.jpg)
ーーーーーー
私は、ブルーベリーがこのような木に成ることを知りませんでした。やはり写真だけでなく、実際に見ることが大切ですね。
そして、こんな素敵なブログ記事にしていただき嬉しいです。
木と木の間隔が広い畑もありますので、晴天が続いて地面が固く締まればファームで摘み取りも大丈夫です。
いつか、是非摘み取り体験してみてくださいね。
デッサン会の人たちにも、紹介します。
これを見てくださっている方もいますので、もうお知らせしたことになりますが。