サトゥーママのブログ

ミニチュア&ドールハウス制作のあれこれ☆時々本日の手作り雑貨

電気使用量のお知らせ8月分

2011-08-19 | 日々のこと

東京電力の検針員が毎月結果を記入した用紙を置いていきます。

そう言えば誰か「今月の検針票に昨年の使用量との節電率が書いてある」と


皆、私の所は25%だの30%だの話していました。

さて、我が家のそれを見ると「昨年比40%」とあるではないですか。

これって凄く努力したってことじゃない?

でも、よく考えてみると、昨年まで使いすぎていたの?

分析してみました。

以前から節電はしていました。こまめに電気を消す。電球もエコなものに付け替え。

冷蔵庫もなるべく弱。などなど。

しいて言えば、我が家の家電はアンティーク?だったかも。

物を大切に長く使うことは大事なことですが、特にエアコンは省エネタイプでもなく古かったので

相当電気を消費していたのかもしれません。

エアコンはお昼過ぎから扇風機と一緒に使用。28度に設定。 

ここが重要だったと思います。エアコンの使い方次第でこんなにも違うんです。これしか考えられません。

それで、今年の使用量に最大の変化があったのだと思います。

先日、エアコンも冷蔵庫も買い換えました。このまま行くと、電気代はもう少し低く抑えられるかもしれません。うふふふ 



ランキングに参加しています。
今日の記事、気に入っていただけましたら
    ↓ココをクリックしてください。日々の励みになります  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチ    ュラルライフへにほんブログ村



関東手づくり市イベントハンドメイドの雑貨市