ワイヤープランツに植え替え 2021-09-16 | ベランダガーデン ロングブーツ型のプランターに植えていたハツユキカズラ。 フェンスにまで生い茂るくらい伸びていましたが、今夏突然枯れてしまいました。 花を植えても猛暑の夏に枯れてしまうことが多いのによく頑張ったなと思っています。 真夏は朝夕の2回水やりをしますが、それでも丈夫なハーブでさえも枯れてしまいます。 照り返しが強すぎるのだと思います。 懲りずにそのプランターにワイヤープランツを植えました。 グリーンがいっぱいの生い茂るタイプのものが憧れです。 狭い空間ですが、グリーンを楽しみたいのです。 « 栗の季節 | トップ | 道端に咲く »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます