杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

8月の日記1 アサガオ 月次祭

2014-08-02 05:53:13 | 杉森神社の草花

8月1日

昨日のブログ閲覧ページが1300を超えていました。昔の記事から最近までじっくり見て下さった方がいらっしゃるのですね。

月次祭

先日の万年青大学での月次祭の宣伝で、もしかしたら・・・と思いましたが・・・、

 

今日も厳かに神様を称えてお祭り申し上げました。

 

朝顔が一輪咲きはじめました。今年はフェンスに朝顔の蔓がいっぱい。とても楽しみです。


午後から法人事務。

今日は72候では大雨時行(たいうときどきおこなう)。暦通り夕方から雨となりました。


 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日も覧下さりありがとうございます