つれずれに

気ままな散歩で 季節を感じながら 
カメラにも収めたいと思っています

ヤマハギの花

2021-09-30 | お散歩

昨年 草刈りで

バッサリ刈り取られていた 道路沿いのヤマハギ

それでもまたいつものように

花を咲かせていたので ひと安心

まだ満開ではないけど 

流れるように垂れ下がって 花を咲かせています

この小さい花にも 色々な虫がやってきています

 

 


ジャコウアゲハ

2021-09-29 | お散歩

曇ってるうちにと思い 出掛けたのに

すぐに日が差して 暑い散歩になりました

きっと30℃位だったでしょう

ヨシの穂

 

 

タマスダレ

 

ヒマワリ

 

ジャコウアゲハ

きれいなクロアゲハが居たので 近づくと

急にどこからか薄汚い()蝶がやってきて

しつこく追い回し 追い払って

自分はゆっくりと 残り花のアベリアで寛いでいました

蝶々の パワハラ です


銀杏がいっぱい

2021-09-28 | お散歩

 

 

お寺や神社 そして街路樹として

イチョウの木が多く植えられています

木が長く生き続けるのも その理由のようです

 

今  イチョウの木の下に 

ギンナンがたくさん落ちていて

踏んずけられて 異様な匂いがしています

中身は おいしいのに拾う気がしません

血流改善 認知症予防に良いと言われているのに

 


秋の空模様

2021-09-27 | お散歩

秋の気配も感じらるようになりました

鱗雲が見られたり

雑草の背が高くなったり

紅葉が少し赤くなってきたり 

 

今朝も空一面の鱗雲でした

 

夫のお酒のおつまみは 

自分で買い揃える 豆類、浜焼き魚など

6~7種類を テーブルに並べて堪能

飲んでる時には おかずに見向きもしないので

食事の時には すでに腹八分

おかげで 毎日の献立は ますます手抜き料理

それでも 昨日は栗おこわで季節を感じさせました

(照明の色が悪かったようです)