気ままな散歩で 季節を感じながら
カメラにも収めたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6f/f75fc63fc8bfb06a0b578f7071a55b5b.jpg)
ユネスコの無形文化遺産 戸畑祇園大山笠
いつもは4地区の競演ですが
天籟寺地区は参加しないで
別の場所で行われていたので
そちらを見に行きました
猛暑の中 準備が進められています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7b/9388b31d42bc661b7d06ce761c7b6688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/50/43e99313a95c3508a7369ec297dc163e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/46fde5edc8c3e02ed7d8bb1fd8e1ebea.jpg)
初めは 幟を立てて 幟山笠
通称「のぼりやま」が練り歩きます
準備が整い
「ヨイトサ ヨイトサ」の掛け声で
力強く練り歩きます
大人の山と 中学生が担ぐ「小若山笠」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/e652db7ed443cbe8ae97e0b9081458fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4b/e818da939b01f0c70db024b8bd07b971.jpg)
暗くなると
幟を下ろして 提灯に付け替えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1f/0f3418c7d2a2b5bfec1c04affa02dfa2.jpg)
緊張感いっぱいの 5段上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/40/2b37045f2629b25aac18f02c6488115b.jpg)
大山笠も小若山笠も完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fb/1f8602727b3838ca09c94e50443ea61f.jpg)
小若山笠も同じですが
ひとまわり小さいだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/f54398ee78a4185dc3d465be387ee021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/06cf5f391dd349258ceca06f80a7ceef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/ae0f848ae7fa799bdf364af8f1bc1ec3.jpg)
「ヨイトサ ヨイトサ」と
勇壮な掛け声で練り歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/87237ffd3e1511131efd7f46bf183de3.jpg)
祭りの後の静けさを感じていた11時近く
「ヨイトサ ヨイトサ」の掛け声
競演に参加していた別の地区の山が
地元に帰っていくところでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/f2011b6d5a69cd686cf1418f33b11a27.jpg)
帰る着くまでには まだ30分はかかることでしょう
本当にお疲れさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/7205ccded07f4b86e8228ed66be501f8.jpg)
パリオリンピックが始まりましたね
開会式の様子を 朝からテレビ鑑賞です
まるで 現地で見ているかのように
写真を撮ってしまいました
雨のセーヌ川を舞台に 選手団のパレードです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/48ebed5331e0813c2444246d41635740.jpg)
日本選手団
男子 232人 女子 203人
怪我無く 頑張って来てほしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/a715770473ad97e87933e21e2315e7b0.jpg)
戦火のウクライナの選手団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/c423b3fc63dab0749cd41f3934bf6d4d.jpg)
最後は フランス選手団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cb/4fdc7a30c0918a7a22a01b9ad1ec99f2.jpg)
五輪旗を届ける女性が 白馬に乗って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a7/5d45836fcad148f4bc5d3ca55267a679.jpg)
参加国の国旗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c2/da93a5671b60e6cd0ecf8b4d7d6b87d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8b/13a4cf40ae6fd94d09c6ece4fbcfa5c5.jpg)
点灯された聖火は
パリの空高く舞い上がっていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7a/e55e2702e8e44742058a170ab5ba742f.jpg)
選手の皆さん
日ごろの成果を発揮して 頑張って下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
今日も朝から暑いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夕飯の買い物が 億劫です
飛行機雲が出ているけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/a10ba9d9fef7dd9758999c8af76eea3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bc/fb5aa7e465dd653018a35abd00ac8390.jpg)
散歩も兼ねて ちょっと寄り道をしました
大した距離でもなかったのに
帰り着いた時には
〝 もう~ 限度
” 状態でした
この暑い中 お年を考えないと
危ないことになりかねません
お昼過ぎには 入道雲がモクモク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ab/401cc7dcba068a61537ac61196dca37c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/bd234cac3741c5840885d1b155795515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/afa47bd87f6bcd098030c4dd8050811d.jpg)
やがて 雲に覆われて
突然の土砂降りと雷
30分位で去って行ったので ホッとしました
ちょっとは 気温が下がったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/3996200383bcb92aa18a9b268fc36740.jpg)
昨日は 入道雲がもくもく!
これからの暑い日々が 思いやられます
昨夜は 「くきのうみ花火の祭典」が行われました
洞海湾に架かる若戸大橋周辺で打ち上げられる
花火大会です
一番高い桟敷席は
4人座れて 何と3万円! だそうです!
打ち上げ花火は 我が家からもよく見えるので
今年も 娘一家がやってきて
皆で鑑賞しました
少々遠いけど 無料席です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/03/6941ae0351da70a5d1c03c9b98ace14d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/eb1d14300bc42dc542dc18a09dc170fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e3/577401853d730d83b2f08ec883d26aba.jpg)
今朝は 早く目が覚めたので
まだ頭も体もボ~ッとしていましたが
涼しい内にと
木陰の多い大学内を 散歩
早朝にもかかわらず 体育会系らしい学生が
何人も自転車で 追い越して行きました 🚴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/42e383248fc93273aac3e6fa23da15d8.jpg)
私 少しスマートになりたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3e/7896d50fdf277594e8fa84a8100cfa1e.jpg)
暑い一日が静かに暮れて
夕焼けが輝いています
19:34
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/5df39bcbfa5cbe5e9cf6d3f2f1c50871.jpg)
皿倉山がくっきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/eb92b5f255774a25e5c88a060732e21d.jpg)
夕焼雲の間に
久しぶりに お月さまを見ました
19:35
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ac/c7c2f0963ae50c1619a374db9e7caeb8.jpg)
19:53
月齢 13.2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/fc68982670da9b5c91cceabbc0ef59a0.jpg)
束の間の お月さまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/6ddf7e19476e70ad528af43c6d4a2278.jpg)
先日は 梅雨が明けたと思っていたら
私の早とちりで
梅雨明け宣言は まだの様です
蒸し暑いお天気が 続いています
お体ご自愛ください