本日は見習い達と研修会に参加
見習い達と共に魚介類の生態について勉強することになり、研修会場へ。
研修会場
10時過ぎに会場到着。早速受付を済ませ、会場内へ。
中へ入ると休日というのに受講生がイッパイだ。皆さんご苦労様です。
ここは、講義の時間が決まっているものの、受講するかどうかは自由で、基本的に施設内を自由に利用し勉強できる。
施設内はテーマ別に区分けされていて、北館と南館に分かれている。
まずは北館。
ここでは海洋哺乳類を研究。
興味ある講義があったので、2講座を受講した。
ここの講義は視覚・聴覚に大いに訴える中々のもの。受講後、受講生の大半が拍手をしていた。
昼食を挟んで、次は南館。
ここでは主に魚類について学ぶ。
まずは近海の浅場を生息域とする魚類について自由研究。
ここには、宿敵の・・・
や、こんなやつら
もいた。
海で出会うと忌々しい奴らだが、こんな所で出会うと妙に親近感が沸くのは何故だろう??
深海生物について学んだ時には、
こんな奴らもいた。
タイノエをまんま大きくしたような”具足虫”。
写真に写っていないが、奥にいた一匹が異常なハイテンションで動いていた。まるでダンスでもしているよう・・・
食事?かな。
初めて元気よく動いている所を見たので感動した。
次にウミガメの講義を受講。見習いにはちょっと難しかったかな。続いて重要資源のオキアミなどの勉強をし、最後に生命の尊さを、触感から学ぶ講義を受講。
見習いには、アメフラシやナマコなど、他の受講生が一歩引くような生物も慣れたもの。さすが!
そうこうしているうちに、時間となり本日の研修はこれにて終了。
二人とも楽しく学べたかな?
帰りの道中見習い達は、疲れたのか直ぐに静かになってました。
研修の成果については、起きてから聞くことにしよう。