Room66

ベース弾きの日記

おうち時間もネタ切れ

2020-06-18 20:24:17 | 雑多なコト
自粛ムードも行き渡り、されど用事があれば出かけないわけにもいかず。

そんな日々が続いており、ネット通販の物流量が一気に増えたとか。
アパレル関係は早々に撤退する外資系と、衰退の一途の店舗型ブランドとECサイトで囲い込んだブランドで差がついているそうです。

アパレルに限らず確かにネット通販の量は増えました。
衣食住の一部は足りるとして、どうしても「リアル」じゃないとダメなのは無理。

「新しい生活様式」っても、やや無理がありそうなモノばかりで心配です。

日本は「IT後進国」と呼ばれていますが、確かにお隣韓国に比べるとまだ「現金主義」
大ヒットした2002年「冬のソナタ」で主人公が通学時に交通カードを使っていたのが話題になったほど。
当時、国内で交通系カードはあったものの、JRでは切符改札口のほうが圧倒的な数だったような。
今ではもう「ピッ」とお馴染みになったけれど、アジア諸国の中ではずいぶん遅かったようです。

ようやく「テレホンカード」「公衆電話」を見かけなくなりましたが、一時はそこら中に緑の電話がありました。
プライムビデオで「東京ラブストーリー」を見直すと、1991年の昭和バブルの日常が懐かしい。

ハナシを戻すと、とにかく移動する「旅行」とかライブとか人が動かないと実現しないものは結構しんどい状況になってきました。
もうすぐ夜明けが来るのか、とても心配ですがここにきてIT技術を駆使した感染防止のアイテムも出始め、やはりこういった有事の際は一気に技術革新が進むもんだと歴史の一ページを見ているような感じです。

確か今週リリースされるアプリは国民の6割が利用しないと効果が無い?とか言われてますが、Lineと同じくらいの利用率って説明を聞くとちょっとハードル高いなぁと。
でも何も無いより可能性に賭けるべきだと。

早くじゃんじゃん焼肉食いに行きたい
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月 東京アラート | トップ | 2020年も半分過ぎました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑多なコト」カテゴリの最新記事