今年初の詳細であります。
昨年末の詳細を飛ばしてますからそれも合わせて^-^)b
年末はアジを探してはいたのですが、寒波と爆風でメバルオンリー♪
こんな感じでマメバルでも充分食材になりますね、
これは刺身ではなくソテー用にさばきました。
刺身だと身に切り込みを入れて食べやすくしてます。
小さい魚でも結構身に弾力がありますから~ね♪
年明け1発目 尾鷲アジング!48匹、
いきなり行って釣れるものではないですけどー
昔走った頃の情報が身を結びましたね。
こんな魚が釣れました、なんて魚??
この2匹は小さいですけど1匹結構大きめも釣れました,,,
画像ににはないですがネンブツも まずまず釣れてます。
場所をかえて釣れたカサゴ・メバル!
どちらも腹パン、メバルに至っては針で突いたら パン!と言いそう!
カサゴは腹を触ってみて異物感がなかったのでどちらもリリース(苦笑)
リリースした魚以外にメバル・カサゴが釣れてます。
確かもう1匹 腹パンメバルをリリースしてますょ。
アジを25匹ほど さばいて魚が顔を出し映しました~面倒(笑)
1回目の塩焼きバージョン。
これでアジ2段重ね すでに完食、次はアジ3段重ね(爆)
これ今焼いてます 美味いょ~~~♪
塩焼き用切り込みシッカリ入ってます!!食べやすい!!
尾鷲は氷が安い!
200円出せば このクーラーが満タンになり~
バケツまでイッパイになります。それもクラッシュアイス!!
キンキンに冷えてここに手を突っ込むのは勇気がいります ̄▽ ̄;)
少し減らしてからトングを使ってますょ 手がヤバイんで。。
帰ってきてトリップメーターが!!
駐車場に入って500.0kmで止まりました@。@)オッ!スゲェ!
片道190kmぐらいですがアチラコチラと現地で走りますのでー
こんな距離になちゃいますね~。もちろん無給油ですょ~。
こんな出来事も、釣り場での夕暮れ 私が止めていた場所の前に
地元もおじさんが海側の道路へ車を移動した。
ここにはガードレールも無く すぐ海だ、
そこへ迷うことなくビュン!とアクセルを踏み込んでハンドルを切る!
前輪は海まで5㌢あるかないかを通過!ドキッ!とする私をよそに
おじさんは前進 海側へ前後両輪 共に10㌢以内に止めた「地元 恐るべし!」
毎日これをやっていて たまには落ちないか聞いておけばよかったな,,,
そうそう、カサゴ・メバルは煮付けになったのですが、
マメバルが1匹いて 食べたのですけれど~ これが実に食べにくい。
やはり小さなメバルは刺身か三枚におろして焼くか揚げないと,,,
アカンょ^-^)/~
昨年末の詳細を飛ばしてますからそれも合わせて^-^)b
年末はアジを探してはいたのですが、寒波と爆風でメバルオンリー♪
こんな感じでマメバルでも充分食材になりますね、
これは刺身ではなくソテー用にさばきました。
刺身だと身に切り込みを入れて食べやすくしてます。
小さい魚でも結構身に弾力がありますから~ね♪
年明け1発目 尾鷲アジング!48匹、
いきなり行って釣れるものではないですけどー
昔走った頃の情報が身を結びましたね。
こんな魚が釣れました、なんて魚??
この2匹は小さいですけど1匹結構大きめも釣れました,,,
画像ににはないですがネンブツも まずまず釣れてます。
場所をかえて釣れたカサゴ・メバル!
どちらも腹パン、メバルに至っては針で突いたら パン!と言いそう!
カサゴは腹を触ってみて異物感がなかったのでどちらもリリース(苦笑)
リリースした魚以外にメバル・カサゴが釣れてます。
確かもう1匹 腹パンメバルをリリースしてますょ。
アジを25匹ほど さばいて魚が顔を出し映しました~面倒(笑)
1回目の塩焼きバージョン。
これでアジ2段重ね すでに完食、次はアジ3段重ね(爆)
これ今焼いてます 美味いょ~~~♪
塩焼き用切り込みシッカリ入ってます!!食べやすい!!
尾鷲は氷が安い!
200円出せば このクーラーが満タンになり~
バケツまでイッパイになります。それもクラッシュアイス!!
キンキンに冷えてここに手を突っ込むのは勇気がいります ̄▽ ̄;)
少し減らしてからトングを使ってますょ 手がヤバイんで。。
帰ってきてトリップメーターが!!
駐車場に入って500.0kmで止まりました@。@)オッ!スゲェ!
片道190kmぐらいですがアチラコチラと現地で走りますのでー
こんな距離になちゃいますね~。もちろん無給油ですょ~。
こんな出来事も、釣り場での夕暮れ 私が止めていた場所の前に
地元もおじさんが海側の道路へ車を移動した。
ここにはガードレールも無く すぐ海だ、
そこへ迷うことなくビュン!とアクセルを踏み込んでハンドルを切る!
前輪は海まで5㌢あるかないかを通過!ドキッ!とする私をよそに
おじさんは前進 海側へ前後両輪 共に10㌢以内に止めた「地元 恐るべし!」
毎日これをやっていて たまには落ちないか聞いておけばよかったな,,,
そうそう、カサゴ・メバルは煮付けになったのですが、
マメバルが1匹いて 食べたのですけれど~ これが実に食べにくい。
やはり小さなメバルは刺身か三枚におろして焼くか揚げないと,,,
アカンょ^-^)/~