gooブログはじめてもう少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

尾鷲。。

2025-02-25 10:33:45 | 釣り

今回は尾鷲 仕事終わりから走り 一気にポイントへ、道中 四日市から鈴鹿周辺で雪が舞いましたが

問題無く釣り場まで行き 準備はしてあるのですぐにポイントに入ります。

1投目ですぐに反応が出るが掛けられず 次のアタリもアワセに行けず 他も投げて様子を見つつ

魚が居る場所に投げると ヒット!ソコからは我慢の時間が始じまる。

始めのアタリからキッチリ掛けたかったのですが やはり警戒されてしまうので 1匹釣った場所には

すぐに投げない様にしていたり結構気を使って釣りをしていても 逆にスイッチを入れられない、

風が吹いたり止んだりするので釣りにくいのですが風が止んだ時だけ3回シャクってステイを

入れて誘うと そのスイッチが入る瞬間があり セイゴをポツポツ追加していると 前回もそうでしたが

投げにくい場所で反応は出るのですがスレてしまい食わない... そんな時はシャクリで行くと

いきなり食って来たりします。ただ場荒れと言うかすぐに沈黙になりやすい・・・

場所を動きながら拾い釣りをしてセイゴを追加していくのですが2本持ち込んだロッドを1本片付けがてら

休憩して魚をクーラーボックスへ入れて数えてみます 29匹かー ラストで5匹捕りたいな....

釣り場にエントリーして投げ始めるのですが1発アタって少し休ませて同じコースで食って来て1匹、

そこからしばらくアタリを出せず やはり次のアタリを出せたのもシャクリで1匹追加して

全然アタリが出なくなり5時に終了して31匹で前回より10匹も少なくなり 今回は難しかったですね

移動して休憩です。

 

お昼頃に少し投げてみますが 藻が生えていてすぐに絡むので即終了して 車内の掃除をします!

この前購入したターボファンでホコリやゴミを吹き飛ばします!積んであるトレイやボックスを出して

ブワーーー!と一気!しかし思った通り細かい所のホコリの重なったところは飛ばないので

タオルで軽く触ってやると吹き飛ばせます ハケや小さ目のホウキなどがあれば手の入らない場所も

簡単に飛ばせるので次回はもっとキレイにしてやります!

それとアルミホイルチューン用のテープを出しておいて忘れて来ましたのでコチラも早めに張ります。

 

場所を移動して早目にポイントに着きますが買出しを先にして休憩を取りつつ 少し早いが行ってみます

始めから持ち込むロッドは1本で開始するとすぐに触って食って来なかったので同じラインへ---

食った!1匹ゲット!そこからは何度か甘噛みがあるだけで魚を掛けられません

一端車に戻り水分補給して場を休ませながら 昨晩と違い風が強いので作戦をかんがえます

風でシャクリを封印されているのでどうするか ですね、ポイントに戻り とにかく風の向きを

背負う様に投げロッドを立てラインを遊ばせない様にラインに風を入れつつ---レンジをコントロールしてー

ゴっ!食った!やはりレンジが安定しないのと思ったラインを引けてないので 投げたい方向があれば

自分が動いて投げるコースを確保していくとアタリも出る様になって来ます

時折り風が巻くのでそんな時は巻きを遅くして横に持って行かれるラインを上手く使い

レンジキープでアタリを出し掛けにいきますが 真っすぐになったラインの時よりはバラシ率が上がりますね

これは仕方なく ドリフトで食わせると自分の意図しない力を使っているのでアタリが出た時点で

緩める事が出来ず 引っ張り続けてしまい魚に食い込ませるタイミングを作れず抜けやら

バラシになります いきなり ド!とロッドに重さが乗るので そこから緩められませんので・・・

夜の海で何度 ドンキじゃないんだから と言ったか,,,,

それでも何とか魚を追加して3時に終了して魚を数えると20匹と15匹釣れればおkだったので

風の中良く頑張りました!風の止む瞬間があればシャクリを入れて何匹か掛けましたが

シャクリもバラシの多い釣りなので 当たらないよりアタリを出させる方法ですから多少の事は仕方ないと

考えるしかありませんね~ トコトコ下道を走り6時頃帰宅です。

夕暮れは吹雪いてまして大丈夫?!なぐらいでしたが雪は大丈夫でした。

そうだターボファンですが バッテリーの容量が少ないので1個では足りないので2個目のバッテリーを

使い切るまでは行きませんがキッチリ掃除をするなら大容量のバッテリーにするか

スペアーがいりますね 自分は集魚ライト用のバッテリーもありますから マキタ互換性を考えて

今回のターボファンにしています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定番。。 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事