今回は尾鷲に行ってきました。やはり尾鷲は楽しい!ですね~
ポイントの一ヶ所目へ、さほど 寒くないのでー
しかし雨がパラついていてカッパ着用。
さぁ魚が居ないぞ、どこだ?絶対に居ると思っているから投げ投げられるが...
正面右側でアタリ!ヒットからの1匹めゲット!
どうも足元ではなく沖目に居るのかもしれない、
遠投も交え探っていると小さくアタッた、ヒット!
ゴボッと魚が反転してドラグを引きずり出す。
ちょっとサイズがいいけど問題ないのでブチ抜く。
30後半が2匹目で釣れて一安心、
もう2つ追加してアタリが途絶え場所移動。
すでに時間がなく次の場所でラスト・・・(滝汗)
なのに魚からの反応はない、やらかしたか~
そう思った頃 やっとヒット!5匹目、
次はウグイーからのセイゴで一晩目は6匹で終了。
休憩を挟んでサッパ探しをしてみる。
しばらく投げるが当たらない、ライズを見つけ投げるがー
ゴゴゴ!ヒット!しかし上がって来たのはイワシ?
毎回思うが食べても大丈夫な魚なのだろうか?
少ししてまたあいつだ、3連で来た真ん中がサッパでした。
しかしそこからはサッパの反応はありません、
その変な魚が反応するばかり。
でも魚っ気はあるので次回に期待、今回の空サビキ調査は終了です。
次回はエサも持ち込んでみよ~っと。
休憩して夕暮れ前 雨はあ相変わらず降っているのでアジをちょっと見にいくがー
行くまてもありませんでした。
貴重な時間を無駄にしつつ移動してポイントに入るとすぐにアタリ!セイゴゲット~
魚のサイズがいつもよりいいので009号のタックルから02号に替えようと考えていたら、
クッと押さえたのでアワセを入れると魚が水面で反転!
これはアカンサイズかも~ やはりドラグを引きずり出されながらポジションを移動、
何とか足元まで寄せるが魚の底力がリーダー1号を勝った。
沖に向かい走ったところでラインブレイク。
超ヤバいサイズではなかったが60㌢超えで魚のコンディションが良くー
リーダーをあっさり切って逃走、問題はタックルチェンジのタイミングでしたね。
そこからは強いタックルで挑むがロッドの長さにアワセが送れ、
その遅れを修正すると今度はロッドの硬さで早アワセになってしまいバラシ連発。
やはりタックルチェンジは早目に行うべきでリールチェンジにするのがベストだったな。
アジングロッドでここまでセイゴをガンガン掛ける あんぽんたん もいないだろうなー
毎回そんなことを思う。
なので今シーズンはラインを0.2号メインでいこうと思ってます♪
なんだタックルはそのまま使いメインラインを上げるだけかよ!!
自分の背丈よりも短い竿で更に10㌢ちょっと竿の長さが違うのと、
少しティップの入り具合が違うだけでバラシにつながる。
これは6f以上のロッドでは体感しにくいと思う訳ですゎ。
何とかアワセのタイミングを考え魚を追加しつつ~
40㌢クラスも出て15匹でアタリが途絶え場所移動。
ラストの場合で投げると微妙なアタリが~
アワセっ!ヒット!アレッ?メッキか~
一気に抜くとキビレ!かと思ったらクロダイでした。
あんな浅いレンジで食うとは---
そこからは反応がなくなり 魚を探すが風も邪魔するのでリグる。
やっとアタリが出るが見事なショートバイト、
魚は居るので食うまで投げる!
5回当たり20投以上投げ6回目のアタリをで魚を掛けた!
食い気はあってここまでショートバイトとは、
魚を抜いてリーダーをつかんだらリーダーが切れました。
30超えのマルセイゴで今回の尾鷲釣行は終了ー
セイゴ16匹にチビクロ1匹、サッパ1匹でした。
やっぱり尾鷲はいいですね~❗
ポイントの一ヶ所目へ、さほど 寒くないのでー
しかし雨がパラついていてカッパ着用。
さぁ魚が居ないぞ、どこだ?絶対に居ると思っているから投げ投げられるが...
正面右側でアタリ!ヒットからの1匹めゲット!
どうも足元ではなく沖目に居るのかもしれない、
遠投も交え探っていると小さくアタッた、ヒット!
ゴボッと魚が反転してドラグを引きずり出す。
ちょっとサイズがいいけど問題ないのでブチ抜く。
30後半が2匹目で釣れて一安心、
もう2つ追加してアタリが途絶え場所移動。
すでに時間がなく次の場所でラスト・・・(滝汗)
なのに魚からの反応はない、やらかしたか~
そう思った頃 やっとヒット!5匹目、
次はウグイーからのセイゴで一晩目は6匹で終了。
休憩を挟んでサッパ探しをしてみる。
しばらく投げるが当たらない、ライズを見つけ投げるがー
ゴゴゴ!ヒット!しかし上がって来たのはイワシ?
毎回思うが食べても大丈夫な魚なのだろうか?
少ししてまたあいつだ、3連で来た真ん中がサッパでした。
しかしそこからはサッパの反応はありません、
その変な魚が反応するばかり。
でも魚っ気はあるので次回に期待、今回の空サビキ調査は終了です。
次回はエサも持ち込んでみよ~っと。
休憩して夕暮れ前 雨はあ相変わらず降っているのでアジをちょっと見にいくがー
行くまてもありませんでした。
貴重な時間を無駄にしつつ移動してポイントに入るとすぐにアタリ!セイゴゲット~
魚のサイズがいつもよりいいので009号のタックルから02号に替えようと考えていたら、
クッと押さえたのでアワセを入れると魚が水面で反転!
これはアカンサイズかも~ やはりドラグを引きずり出されながらポジションを移動、
何とか足元まで寄せるが魚の底力がリーダー1号を勝った。
沖に向かい走ったところでラインブレイク。
超ヤバいサイズではなかったが60㌢超えで魚のコンディションが良くー
リーダーをあっさり切って逃走、問題はタックルチェンジのタイミングでしたね。
そこからは強いタックルで挑むがロッドの長さにアワセが送れ、
その遅れを修正すると今度はロッドの硬さで早アワセになってしまいバラシ連発。
やはりタックルチェンジは早目に行うべきでリールチェンジにするのがベストだったな。
アジングロッドでここまでセイゴをガンガン掛ける あんぽんたん もいないだろうなー
毎回そんなことを思う。
なので今シーズンはラインを0.2号メインでいこうと思ってます♪
なんだタックルはそのまま使いメインラインを上げるだけかよ!!
自分の背丈よりも短い竿で更に10㌢ちょっと竿の長さが違うのと、
少しティップの入り具合が違うだけでバラシにつながる。
これは6f以上のロッドでは体感しにくいと思う訳ですゎ。
何とかアワセのタイミングを考え魚を追加しつつ~
40㌢クラスも出て15匹でアタリが途絶え場所移動。
ラストの場合で投げると微妙なアタリが~
アワセっ!ヒット!アレッ?メッキか~
一気に抜くとキビレ!かと思ったらクロダイでした。
あんな浅いレンジで食うとは---
そこからは反応がなくなり 魚を探すが風も邪魔するのでリグる。
やっとアタリが出るが見事なショートバイト、
魚は居るので食うまで投げる!
5回当たり20投以上投げ6回目のアタリをで魚を掛けた!
食い気はあってここまでショートバイトとは、
魚を抜いてリーダーをつかんだらリーダーが切れました。
30超えのマルセイゴで今回の尾鷲釣行は終了ー
セイゴ16匹にチビクロ1匹、サッパ1匹でした。
やっぱり尾鷲はいいですね~❗