本日、爆風だとわかっていてまた「ハゼ」ですゎ。
仕事の終わりが遅いからハゼしか行けないけどねホント。
まずは釣り場に着いて、無風じゃん!奇跡!
すぐに爆風!たまたま風が巻いた瞬間だったみたい。
その1投目 投げて2-3どシャクってステイで違和感ヒット!
アジが釣れた。でアジはそれっきり...
投げて巻いてないですからね、ほぼフォールで食ってます。
まぁアジは置いといて ハゼ狙いで投げますが風でアタリが解りにくいー
ポツリポツリと追加していくのがやっと、
しばし動いて探すと遠くに居る場所もあり 風さえ無ければなんとかなりそう。
そして夜明け前もう1匹アジを追加して一端休憩。
休憩し過ぎて9時近くから開始!
前半のナイターで25匹ほどのハゼを確保するのがやっとでしたが、
日が昇ってから狙いにくい場所を攻めハゼを追加してアジを1匹デイで追加。
一端車に戻り魚を数えると25匹ほど、
移動して探り歩くとハゼが居たり居なかったりのムラが激しくて見切りが難しい。
何も考えずに投げていたら1時間簡単にアタリ無しで過ごしてしまいますょ。
そんな中頑張って魚を拾い釣りして何とか55匹確保ー もう1匹デイでアジ確保。
さすがにラストはシンカーのウエイトを少しだけアップして投げましたね、
マジヤバイほどの風でキャストしたらラインが空中に浮いたまま落ちて来ない(汗)
そしてそのまま横へ一気に持っていかれる!
なので投げてラインメンディングばかりしてハゼを釣っているかんじですね(笑)
全体でハゼ105匹で最大18㌢にアジ4匹でした。
PM1時まで頑張ってですから AM10時で終わっていたら50匹で終了でした。
今はなんとかハゼは釣れますが、次の雨後から寒波が入るみたいなので
今回がラストになりそうな気がします。
仕事の終わりが遅いからハゼしか行けないけどねホント。
まずは釣り場に着いて、無風じゃん!奇跡!
すぐに爆風!たまたま風が巻いた瞬間だったみたい。
その1投目 投げて2-3どシャクってステイで違和感ヒット!
アジが釣れた。でアジはそれっきり...
投げて巻いてないですからね、ほぼフォールで食ってます。
まぁアジは置いといて ハゼ狙いで投げますが風でアタリが解りにくいー
ポツリポツリと追加していくのがやっと、
しばし動いて探すと遠くに居る場所もあり 風さえ無ければなんとかなりそう。
そして夜明け前もう1匹アジを追加して一端休憩。
休憩し過ぎて9時近くから開始!
前半のナイターで25匹ほどのハゼを確保するのがやっとでしたが、
日が昇ってから狙いにくい場所を攻めハゼを追加してアジを1匹デイで追加。
一端車に戻り魚を数えると25匹ほど、
移動して探り歩くとハゼが居たり居なかったりのムラが激しくて見切りが難しい。
何も考えずに投げていたら1時間簡単にアタリ無しで過ごしてしまいますょ。
そんな中頑張って魚を拾い釣りして何とか55匹確保ー もう1匹デイでアジ確保。
さすがにラストはシンカーのウエイトを少しだけアップして投げましたね、
マジヤバイほどの風でキャストしたらラインが空中に浮いたまま落ちて来ない(汗)
そしてそのまま横へ一気に持っていかれる!
なので投げてラインメンディングばかりしてハゼを釣っているかんじですね(笑)
全体でハゼ105匹で最大18㌢にアジ4匹でした。
PM1時まで頑張ってですから AM10時で終わっていたら50匹で終了でした。
今はなんとかハゼは釣れますが、次の雨後から寒波が入るみたいなので
今回がラストになりそうな気がします。