平針に行って来ました、更新ですゎ。。
現在駐車場がゼロなので車で行けない、
なので原チャリで行って来ました。
駐輪場はあるので原チャリの方はOKですょ。
そして竿直し、
会社の兄ちゃんが持ち込んで来ました。
いつもはガッッツーリ~直すのですが、
なぜだか今回はスリムに直した。
きっと強度テストも兼ねてなんとなくそうしてみたと思う。
自分でやっていて「何言ってんの」(笑)
強度調査は出来ないからね、
自分で曲げてはみるけど魚を掛けアワセるのとは訳が違う。
そこは試してもらわないとねぇ、
一応直しましたから後はご自由に。。
ゾディアス 268ML、
直すには面倒なブランク、荒めのクロスにカーボンが巻かれているのでー
折れた部分のカーボン繊維がササクレやすい。
本来折れやすいんじゃない??
ゾデアス(笑)だってスキマを空けてスパイラルに巻いてあるから~
強い弱いが順に来る訳ですょ折れやすくね(笑)
強いと言えば、昔あったダイコーのスーパースピードスティック。
これはマジ強いね、間違いない。
今あんな竿が出来たら絶対買うね!。
グリップは替えるけどね(笑)
現在駐車場がゼロなので車で行けない、
なので原チャリで行って来ました。
駐輪場はあるので原チャリの方はOKですょ。
そして竿直し、
会社の兄ちゃんが持ち込んで来ました。
いつもはガッッツーリ~直すのですが、
なぜだか今回はスリムに直した。
きっと強度テストも兼ねてなんとなくそうしてみたと思う。
自分でやっていて「何言ってんの」(笑)
強度調査は出来ないからね、
自分で曲げてはみるけど魚を掛けアワセるのとは訳が違う。
そこは試してもらわないとねぇ、
一応直しましたから後はご自由に。。
ゾディアス 268ML、
直すには面倒なブランク、荒めのクロスにカーボンが巻かれているのでー
折れた部分のカーボン繊維がササクレやすい。
本来折れやすいんじゃない??
ゾデアス(笑)だってスキマを空けてスパイラルに巻いてあるから~
強い弱いが順に来る訳ですょ折れやすくね(笑)
強いと言えば、昔あったダイコーのスーパースピードスティック。
これはマジ強いね、間違いない。
今あんな竿が出来たら絶対買うね!。
グリップは替えるけどね(笑)