今回はこんな感じです。
セイゴ小、なんですが尾鷲のセイゴより太っている個体がチラホラ!そして尾っぽの太さも太いですね
このクオリティーの魚の数が釣れるのなら頑張るしかありません!ただ天候に大きく
左右されるので逆に行く行かないの判断がわかりやすいから楽かもしれません。
そしてアジにヘダイにクロダイです。
アジは太っている訳ではなく普通の個体で大き目は21.5㌢で7匹とヘダイ3匹に
クロダイが釣れました もう少し釣れるかと思いましたがフグが結構居て移動して
ヘダイを狙っていてもすぐにフグが寄るでしょうから一端やめました。
結局午後の方が天候が悪化してまともに釣りが出来ない状況になってしまいましたが.....
ただセイゴの釣れる方法をつかみましたので準備をしていこうと思います。
ラインももう少し使い込まないと何とも言えませんが感度は抜群なので強度問題を
見極めていき ロッドも追加していかないといけません。
きっとパッツンロッドでガッツリアワセを入れると切れるので少しティップの入る
ザアジングロッドで掛ける方がライン的には威力を発揮してくれるはずですねー
今回のセイゴは巻きでレンジをキープしていると 前アタリ無しで ティップに重さが
微かに乗って来るアタリが多く 他には投げて そろそろ底に着く頃だと ロッドを構えたところで
重いのもありました。
魚をさばいて でしょーね と思いました!ライトでライズして食っていた割にはアタリが地味なのは
アミパターンだった訳で漂うアミがライトの明かりで見やすくなるのかわかりませんが
口を大きく開けて食っていないので地味なアタリになるのだと。
セイゴのサイズが上がらないのでエビを使うまでもなく狙えるのでコチラとしては助かりますし
ワームでも反応しそうなのはイイ方向です。