gooブログはじめてもう少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

詳細。。

2015-05-19 21:20:00 | 釣り
今回はセイゴが5匹釣れました。
作戦が効きましたね~♪

サイズはマルセイゴ53㌢1匹、
ヒラセイゴ38.5㌢、38㌢、37㌢、33㌢各1匹、

メバルは28㌢1匹、27㌢1匹、26.5㌢1匹、25㌢2匹でした。
キスは14匹で最大25㌢でしたょ~

まずまずのサイズが出たねー 尾鷲でも25.5㌢が出たけど ほぼ同サイズ。
狙う場所はわかっているけど短時間ではじっくり狙っていられない。

週末の連休が必須条件です・・・けど 無理か,,,
週末になる前に残業で疲れてしまうパターンだな---



サラッと書いてますがメバル5匹全て25㌢オーバーですからね、
リリースしてはいますが20~22㌢ぐらいのサイズです。

25~28㌢を見ていると 感覚がおかしくなるんですゎ、
17-18㌢をリリースしている感じなんです(汗)

まぁ越前マジックってコトで(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ成功!

2015-05-18 21:05:00 | 釣り
仕事が3時に終わるであろう、 働いていると終わらねーし。
結局定時まで働きそこから釣り場へ向かう。

ハイ、夕暮れのキス無しー
直でメバルポイントに入る。

もしかして5時まで働いた時にの為にタックルは準備済み!
さぁ釣り場へ、直したばかりのロッドを持って。

まずはラインのトラブルもありえますから軽めに、
それでも飛距離が出る。

丁寧に引いて ウッ--- ティップが重くなった、
竿は曲がったままだが ゴッ と頭を振った!

ココでアワセ!ヒット!と当時に水シブきが上がる!
今回は作戦がある、早速実戦!

するとまずまずのセイゴが顔を出す。
前回は左に誘導して波にやられたので右へ ガッツリ下あごをつかんでリベンジ成功~

血抜きでバケツに 一気に血だらけ....
手を洗い 投げ始める。

その数投目 アタリ!ヒット~~~からの寄せにかかる、
全てが上手くいくとは言えないが作戦成功でヒラセイゴを抜く!

まずまずのサイズでバケツが更に血だらけ.......
まぁまぁ手を洗って投げ始める。

2回ほどアワセられないアタリを見送り コッ---ヒット!
シブきがはるか遠くで上がる!

こりゃ大変~ 一気に勝負!これも上手く寄せられた~
ヒラセイゴを抜いて バケツがヤバい..........

まぁまぁそりゃしょうがない手を洗って投げ始める。
メバルを釣っていないけど まっいいか。

アタリ!ヒット!シブきが上がったのでヒラセイゴ決定~
一気に寄せて3本目ゲット!

もーバケツどーするの....
まぁまぁまぁまぁ手を洗って投げ始める。

やっとメバルが顔を出す。
抜いてから重いと思う、メバルには今回の作戦は通用しないのでいつものハイピッチで。

血だらけなんだけどーバケツ。。
とりあえず投げ始める。

アタリ!シブきが上がったがメバルか?ヒラか?
とりあえず一気に~ ヒラセイゴちょい小さ目ゲット!

釣れる時は投げる方を優先してー
バケツ,,,, 投げ始めると アタリ!結構苦労したがメバルをゲット!

もうバケツ重いんですけど~
でも投げ始める、遠くでヒット!シブきが上がったのでヒラだと判断全力で寄せにかかるがー

コイツは違った、ヒラだが途中から潜り気味で根にロック。
ココからは意地でも引きずり出す~っと頑張るが パツッ!切れた~~~

竿を大きく曲げていたから思わずコケるところだったょー
PEから切れてました。

これにて場所移動、
その前に 魚を洗いキレイな海水に入れ替え氷を調達。

そして入った2ヶ所目、
ロッドは新品の同じロッドでラインはPE0.5号をセット。

飛距離が必要な場所なので正面へフルキャスト!
滑らかに飛ぶ、やはり竿がしなやかなのがわかる。

足元で ココンとヒット!
20㌢ぐらいか、リリース。

更なるフルキャストからの なじんだ瞬間 ---- ヒット!
これぞメバル!なアタリで竿が見事に曲がる~

オープン気味な場所なので引きを感じつつナイスメバルゲット!
本日最大!デブデブ♪

もう1匹22㌢ぐらいが釣れたがリリースして場所移動。
見たい場所をいくつもスルーして嫁さんからメール、

車を止めた場所で投げてみる。
チビメバル2引きリリースで場所移動、嫁さんからは夜勤頑張れ!と(汗)

次の場所は折れていない竿でないとダメなので 丁寧に探り出す。
遠投から流しながら クククク ヒット!

やはりこの竿でないと、20㌢ぐらいか リリース。
次も小さくアタッて20㌢ぐらいでリリース。

これぞ遠投メバルだが サイズが出ない。
左の根際へ突っ込む、すると ナイスサイズがヒット!

竿が大きく曲がる、下がって投げていたので一瞬前に出る間に根に行かれた~
プン!と抜けたのが伝わるのも竿の感度がいいからだろ~ね(笑)

すぐにもう1発メバルを掛ける!
これは問題なくゲット!25㌢ぐらいか、

やっとキープサイズ。
もう1匹リリースサイズを釣り場所移動。

遠投で狙うがお触りだけ、
明らかに触っているのだが食い込まない。

ラストの場所移動、
移動して頑張るが 7-8㌢のメバルがかかっただけで終了~

そのまま帰ろうと思ったりしたが 疲れ過ぎ、
4時から5時過ぎまで寝て起きてから考えようと----

一応キスやってみますかー
ポイントに入り投げ出すが1匹釣れてパッとしない。

足で稼げと言うことか、
はいはいわかりましたょ、投げ歩きで探っていくとポツポツ釣れた。

一ヶ所怪しいところが - フワッ フワッ アワセ!
竿が満月に~ 引く引くぅ~ お~ナイスキス!!

25㌢絡みの乗っ込み~ その後もポツポツ釣って7時のタイマーが鳴り終了~
11時に帰って来ました。



そして太郎さんから直電、
メバルの小道具を引き取りに来るらしい。

ジョーさんも同行しているのでー
キスを進呈しました。

セイゴとメバルをさばいて ラストのキスにかかろうと思った瞬間、
近くまで来ましたょーとTEL 慌ててうろこを取り~

頭を落とし~腹を落とし~洗って~ ココまで。。
水気を切って氷を入れて発泡に入れ 本日お誕生日のジョーさんに渡す。

今度は自らキスをゲットして下さいね、
きっと止められなくなりますょ。


今回はセイゴ1匹、ヒラセイゴ4匹、メバル5匹、キス14匹、でした。
仕事が3時に終わっていたらキスを15匹は追加していましたね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はい 土曜も仕事。。

2015-05-15 21:22:00 | 釣り
暑くなったから疲れます。
そして土曜も仕事で疲れます。

3時で終わらないと切れます。
3時で終わらないと夕暮れのキスがボツになる,,,

今回は風向きが南寄り、だと思ったけどー
もしそうなら入る場所を考えないといけない。

確認したら天候の回復が早くなったので北よりの風になるみたいだ、
これなら何とかなるかな。

ヒマになれ!
だからダメなんだこんな仕事は...
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えな~い。。

2015-05-14 18:53:00 | 釣り
会社の人に尾鷲に行ってるの?!と聞かれた。
その人が釣りをするのは遠巻きに知っていた。

でもグレとかの話が多いので私は あえて近づかない、
もう一人はバスをメインにしているので かえって話やすい。

メガバスのロッドをヘシ折った時は その折れたロッドをもらい受けー
アジングロッドの足しにしたぐらい。

そのバスメインの人はなんら問題ない。
だがそのあえて近づかない人が 私とよく話す人経由で尾鷲に走っているコトを知ったみたいだ。

私と話す人の地元は尾鷲で ずっと通った場所から15分程度の距離(汗)
あの信号を曲がってちょっと先の分かれ道を~なんて話したら、

わかるわかる、なんだ~そんなところで釣りをしてたのー
信号を10分ぐらい戻ったところが実家だよ(笑)

そんな人だけど釣りはしないので 私の話を聞いて話したみたいだ。
そしたら興味を持ったみたいで 結構迷惑な話になりそうな気がする。

今度釣り場を教えて下さいよ だって、
釣り場8割、他の要因が2割だと思っているのに ホイホイ教えられますか。

釣り場だけ教えて釣り方を教えない手もありますがー
コレは釣り場で遭遇する可能性がありえますので却下。

場所は自ら探してもらって釣り方程度は教えても,,,
ルアーから入っている人は反応できると思うが ウキをプカプカ流しているのであれば無理じゃね。

面白おかしく話して忘れてもらお~(笑)
そうだ!ヒゲオヤジさんを紹介してチタンティップのコトを熱く語ってもらお~(笑)

一投目でメバルを釣り~ お~やるねー!
二投目で竿が折れる~ お~やるね~(爆笑)

そういえばGW週刊はヒゲオヤジさん鳥羽に行ってから敦賀2往復!
凄い体力だね~車がいいからそれぐらい楽勝か~ そしてワラサをゲット!!

自らさばいて 刺身がワラサなのにハマチサイズになったとか(爆笑)
熱いね~♪♪

先週はキスを狙っていて地元の人にサバをもらうという裏技まで披露して~
オジサン熱いね~~~(笑)

私は一生懸命釣りをしているからそんなことはありませんけどね。。
ホント話題に事足りないお人だこと~^-^)~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像を取り込んでみた。。

2015-05-13 17:14:00 | 釣り
画像を取り込んだので参考程度に、
この画像は前回の釣果です。

疲れていたので全然並べていませんね...

そして今回の釣果で はじめはキス!

ちょっとらしいサイズだけ並べました~
短時間でこれだけ釣れたらOKでしょ!

釣っても楽しいし食べても美味しい♪
さばくのも比較的簡単だしね~ キスじゃいごう!!

最近悩ませてくれるヒラセイゴ、

結構な体高でしょ。
下の魚はマジ凄いキレイな魚体!

それに脂ものってるんですね~
尾鷲と同じ旬が今なんでしょー

醤油に脂が...刺身美味しかったデス。
更にお茶漬けも美味しかった~ ̄▽ ̄)~

メバルは4匹なのに3匹25㌢超え、

竿を折らなければ もう2-3匹は釣れたような気が,,,
次回からは予備のタックルも用意していきます。

こんなコトがあろうと思い同じ竿を買ってあるのに---
持ち込んでいなかった...

さぁ次回は雨絡みになりそうなので足元注意行かないと テゥルテゥルなんでアビナイ。。



準備。。
一応ヒラセイゴ対策でフックをワンサイズアップしてみます。
あまり大きくしたくはないのですが,,,難しいところなんですょ。

デカくすると軸も太くなるのですがゲイブ幅も広がりますのでー
結局フックは広がるんです。

全ては魚が居ればの話ですなんですけどね。


ラインのビミニとリーダー結節も完了!
メバル用、キス用 両方、どちらもバイオマスター ハンドルもオソロの~

ブリーデン旧Wハンドルブルー(笑)
どんだけバイオ好き!?たまたまPEはバイオに巻いてただけなんですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする