今日もたのしく

出会いは楽しみ 楽しみは大切に

INAXライブラリーミュージアムへ

2021年09月10日 | 日記

久しぶりのスカッとした青空。

お向かいの新築工事現場は朝から2台の工事車両が造成工事で、賑やかな音がしている。

お昼近くになって、常滑「INAXライブラリーミュージアム」へ出かけた。

何年振り、いや何十年ぶりだろう。

やきもの散歩道はよく行くが、こちらはあまり行かない。

世界のタイル館の見学へ。

 

見学施設が増えて、まぁ奇麗になったこと。

高齢者料金で、しっかり見学できて、楽しめて。

いい時間でした。

INAXと言えば「トイレ」

金ピカのトイレが展示されていましたよ。

もう一つ、これは誰のトイレでしょうか?

奇麗な色でしょう。

世界のタイル館の入口近くに、二つ並べられていましたよ。

これは「ツバメのトイレ」です。

真上に大きな巣が二つ。

毎年同じ場所にやって来るツバメのために、専用トイレをつくるなんて、さすが「INAX」ですねぇ。

 

伊勢湾越しに鈴鹿山系が見え、気持ちいい午後でした。

 

撮影地  愛知県 常滑市 「INAX ライブラリーミュージアム」


それなりの・・・。

2021年09月10日 | ひとり言

自分がいつの間にか、それなりの年齢になってしまった。

近頃、少々違う感覚で受け入れる自分に気が付いた。

 

しょうもない見栄もあって、ばばちゃん売り場で服を買うのが抵抗があるbaaba。

服を買うと言っても、値下がりして更に値下がりしたTシャツを買うくらい。

980円から780円に再値下がりした、若者売り場で恥ずかしくもなく、買い物ついでに何度もチラ見してからget。

本人は満足 まんぞく。

しかし、ここ数年同級生や残された親族が別れを告げる。

寂しい知らせばかりか、亡くなると、今まで住んでいた家が売却されて、新しい住人が住み始める。

見慣れた景色が変化していく。

仕方ない流れではあるが、胸中はあきらめと期待と寂しさで上手く表せない自分がいる。

毎朝、雨戸を開けて新築工事が始まったお向かいの家をじーっと眺めてしまう。

色々な思い出を有難うと、朝夕の日々。

 

さぁ、自分なりのいい人生にしなくちゃ!

本日青空が広がっています。

エイ!気分転換じゃ。

 

撮影地  愛知県 高浜市 稗田川