今日もたのしく

出会いは楽しみ 楽しみは大切に

明日香村 稲渕の秋 案山子に見送られて

2023年09月30日 | 写真
ノンビリと棚田の風景を眺めながら、案山子ロードを堪能。
何とも言えない草いきれの香り。
広い空に白い雲。
ノンビリ ゆったり?
自分ではそのつもりでしたが、写真ばかり撮っている姿はそうではないらしい・・・?
時折歩を止めて、棚田に目をむけるとホッとします。
あの山並みの向こうにも畑があるのだろうか、段々畑?
どんな人が住んでいるのだろう、ヒガンバナは咲いているのだろうか・・・?













案山子に見送られて稲渕を後にしたが、来年も訪れてみたい。
2024年の案山子に逢いたい。

撮影地  奈良県  明日香村 稲渕

津屋川へ

2023年09月30日 | 日記
岐阜県海津 津屋川へ行って来ました。
元気な後期高齢者です。
今年はヒガンバナの開花状況が遅く、まだ土手は三分咲きといったところでしょうか。
それでも人気でカメジイ カメバアが三脚担いで遠くは埼玉のプレートナンバーの車が来ていました。
近年人気で観光バスでも訪れるようです。









対岸は梅園ですが、コスモスが散策路に咲き始めていました。
ヒガンバナ祭りの時は投網をうってくれるようですが、さてさて今年はどうなったのでしょう?
一昨年あたりから駐車料金が必要になってきましたが、堤防に停めたりしている人もいますが、ガードマンに注意されていました。
簡易トイレも用意されていますが、baabaと相方は近くの道の駅「月見の里」で済ませ、帰路も寄って買い物をするのが楽しみです。
楽しみな南濃地域です。
近くには養老の滝 おちょぼ稲荷 木曽三川公園と撮影とお楽しみイッパイ。
そうそう温泉もあります。

今年も津屋川へ行けて、よかった。


撮影地 岐阜県 海津市 津屋川