![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/c7669173e0c52717fe53038fe624672c.jpg)
まぁ、現代的金魚鉢というか、いろいろ見せてくれます。
金魚ミュージアムは商業施設の中にありますから、トイレ 食事 不自由なし。
おまけにシャトルバスで、玄関横づけ。
奈良駅から楽々間違いなく行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/f746b5f2eae8e0002b349ed3fe525378.jpg)
興福寺の大好きなイケメン仏像も金魚と一緒に水槽の中。
これもあり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/fa07a56d8a456f15c35a24d5b3870c7e.jpg)
若い人、それもお二人様ようの企画なのか二人用のラブソファーがいくつも置いてあった。
今更、相方とはご遠慮させてもらいます。
誰とも、いえいえ一人でも写真は撮ってほしくありません。
この、大きな顔はファインダーにはおさまりませんから・・・。
暖かくなって、急に花が開き始めたようだ。
空き地のそこかしこに「おどりこそう」(ほとけのざ)がピンク色になっている。
春です。
撮影地 奈良市 金魚ミュージアム
金魚ミュージアムは商業施設の中にありますから、トイレ 食事 不自由なし。
おまけにシャトルバスで、玄関横づけ。
奈良駅から楽々間違いなく行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/f746b5f2eae8e0002b349ed3fe525378.jpg)
興福寺の大好きなイケメン仏像も金魚と一緒に水槽の中。
これもあり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/fa07a56d8a456f15c35a24d5b3870c7e.jpg)
若い人、それもお二人様ようの企画なのか二人用のラブソファーがいくつも置いてあった。
今更、相方とはご遠慮させてもらいます。
誰とも、いえいえ一人でも写真は撮ってほしくありません。
この、大きな顔はファインダーにはおさまりませんから・・・。
暖かくなって、急に花が開き始めたようだ。
空き地のそこかしこに「おどりこそう」(ほとけのざ)がピンク色になっている。
春です。
撮影地 奈良市 金魚ミュージアム