もうすぐ七夕祭り。
各地で飾り付けが始まっているようです。
大須はどうかな?
梅雨の合間をぬって、baabaはお出かけ。
大須 万松寺もそろそろ七夕飾りがされているのではと、寄ってみた。
ちょっと寂しかったが、ここは大相撲名古屋場所が始まると武蔵川部屋の宿舎になる。
あの、武蔵丸が親方の部屋です。
この日は稽古が終わり、土俵が掃き清められて塩をまいているところだった。
毎日こうして土俵を、使用後は清めているとは知らなかった。
宿舎の入口が食事をするところなのか、どんぶりや箸などが用意され朝食の係りのお相撲さんが、運んでいた。
どんな朝食なのか、好奇心旺盛のbaabaは見たかった、いや知りたかった。
稽古時間は朝8時から10時まで。
自宅から近いところに、昨年までは白鵬の宿舎があったが、今年は豊田市へ。
阿炎の宿舎も近い、行ってみようかな。
撮影地 名古屋市中区大須 「万松寺」