やっと 戴いてきた野菜を消費しました。
白菜は お鍋や浅漬け、大根はサラダや汁の実、
キャベツは・・・
むいてもむいても まだでっかい、、、
ということで、昨夜は カレー鍋。
即席漬けに大根サラダ。
デザートに これまた戴き物のフルーツを
ゼリーにしました。オロブロンコ メロン
が、しかーし メロンは固まらなかった
冷凍庫に入れて シャーベットにするべっ
よって、お昼は
カレー鍋焼きうどん。
今夜は キャベツたっぷり刻んで
お好み焼きにしようかな・・・
先日の鱈の肝がまだ残っていたので、
今度は 塩コショーして小麦粉まぶして
バター焼きにしました。
筋肉料理人さんレシピでは
付け合せは 長ネギですが、
しいたけとぶなしめじです。
外はカリッと 中はまったりで旨しっ
たった100円で 三品出来ましたがが 一番美味しかったです。
ポン酢、わさび醤油でもいけました。
左は 豚もやし。
前回の生姜焼き お嬢にぺろり完食されて
夫用別皿です。
今日は まっこ市。
まっこもらいに行きたいなぁ・・・。
えへっ
まじ ラストワンゲット
仕事帰りの午後だったので 諦めてたのに
ラッキーでした。
中身は 生活雑貨品でした
でも おまけにしては 充分です。
実は 昨夜の晩ご飯です。
疲れて 県民ショーも見られず、寝ほいでしまった。
やっと鱈のアラ買えて じゃっぱ汁でした。
一尾まんまの鱈はあっても
アラは 午前中で完売しちゃって、
ずっと おあずけくらってました。
で、今夜は 100円鱈の肝で、、、 和風なんちゃってフォアグラ生姜あんかけ
(筋肉料理人さんレシピ)
これが まったりしっとりチョーまいうー
でもって 豚生姜焼き
おっきーなめこ焼き
即席漬け
あさり汁
今夜は ポニョを見なきゃっ
でも 起きていられるかどうか・・・
世の中 西南西を向いて 恵方巻を頬張ってるんでしょうね、、、
でも、ここいらは そんな風習ないですからっ
夫 飲み会でいないし、豆まきも省略
まずいかなぁ・・・厄払い出来ないっ
まっ 今夜は 自分たちの好物 鶏唐揚げ
刺身
実はお好みの刺身柵を買って、
海鮮太巻きを作ろうと思ったら、
そのまんま 刺身でいいって。
あさり酒蒸し
鶏バルサミコ照焼き by
(上沼恵美子のおしゃべりクッキング)これ お弁当にいけます。
只今 「料理王」で
芸能人が料理の腕を競っています。
なんかいいですねっ
普通に手作りしてご飯食べてるんだなぁ・・・。
さて、我家の晩ご飯は、
お安いアサリで ボンゴレです。
中国産だけど、、、
去年たらふく蛤食べて何でもなかったし、、、
ついでに 牛丼スキヤキ風(昨日の残り物)
あさりスープ
ちなみに、、、とっても美味しかったよっ
ボンゴレ。