
もはや がっつり塩漬け(おく漬け)にしてるし、、、
きゅうりたっぷりメニュー・・・


で、残ったきゅうりは 中華風漬け(ごま油と甘酢風味)
と オイキムチ、でっかい茄子は 辛子醤油漬けにしました。
明日ののお弁当・・・漬物だらけにしてやろうか、、、

次は、でっかいキャベツ2個・・・どうしよう~~

願いが叶い、今年初BBQ。
まずは 帆立を焼いて、
次は 焼き鳥(モモ肉をネギ間に 串打ちしました。)
で、お次は 野菜、、、
と、漬物や甘エビやイカやホッケや、、、
カメラを持って出たら
写す前に 皆の腹の中に納まっていました。
牛肉も豚スペアリブも焼そばも用意して
あるのに、、、既に満たされてしまい、
よって、
酒の肴には これっ
イカ・ちくわ・ゆでたまごのスモーク
が、しかし 炭火の火力じゃダメで・・・
出来上がった時は 辺りは暗くなってました。
なので、今年初の花火もやりました。
う~~~ん、、、満足っ
昨日の紫蘇巻き 好評につきリクエスト。
よって倍焼いて、義父母にもおすそ分けしました。
でっかいキャベツは イカと辛子酢味噌和え、
でっかいトマトは、、、
でっかいだけで 味がないっ
そんな時は これ
うまくないトマトが うまくなるんだなっ これが、、、
ノンオイル ドレッシングタイプ調味料だって。
で、肴は 鶏軟骨のやきとりをグリルで焼きました。
あーーーっ BBQしたいなぁ・・・
またまた レジ袋いっぱいのきゅうり
無駄にしないためには とりあえず がっつり『塩漬け』
次に、辛子漬け。そして糠みそタッパーへ
さらに 「つかりんぼ」の味噌漬けタッパーへ
で、ラスト 酒糟タッパーへ
近頃 きゅうりの漬物屋さんです。
今年は きゅうり豊作なんでしょうか・・・
で、また「みず」が やってきました。
朝から皮むき いゃーん
で、呑んだ後の〆は、海鮮キムチチャーハンでした。
給料日前は 鶏肉が安いとか・・・
特売日にストックしておいた胸肉で
今話題の 「鶏ハム」 を作りました。
美味しい手作りケチャップで オーロラソースを
作ってみましたが、下に敷いた春雨には
ミスマッチんぐぅ
やっぱり 緑豆春雨には 中華だねっ
でもって、消費期限ぎりぎりの絹ごし豆腐は
冷凍保存しておいた ボイルミニ帆立と
すりながし風の汁にしてみました。
上司が変わったら、デリカ商品のアイテムに
「あんかけ」が多くなり、天ぷら・唐揚げ・フライに
甘酢あんや野菜あん がかかります。
なので、ついつい家でも 水溶き片栗粉でとろみぃ~
さて、今日は給料日
よって、 『牛肉』
かっ