やっと遅い春が到来、途端に桜が満開に。
我が家の真下のさくらも満を持して咲き誇っている。
でもなんだか変! 冬の延長のような三月も雨ばかりだったが
四月になっても桜の切れ目にのぞく青空はない。
季節だって時にはすねてみたくもなるのかなぁ・・
またまた台湾に大地震。プレートの切れ目に位置する国々は
未来永劫この大地震の憂き目と付き合うのか、と思うとガックリ!
しかし、歴史上これを繰り返して今に至っているのだから
これからもなんとかなるのかなぁ・・
やがて遭遇するだろうその時、我が家の対策はただ一つ。
テーブルの下に潜ろうが合言葉。あとは運任せ。
台湾は大変な被害だったそうですが、日本でもまた東北地方で地震が起きています。いよいよ「明日はわが身」でしょうか。「備えあれば患いなし」というけど、私は何もしません。助かってもこの年での再起は無理、能登地震を見ると、どうか助けないでとお願いしたいくらいです。
でもわがマンションは阪神大震災以後に建てたので耐震補強は万全らしいから助かったりして…。トホホ!
櫻も咲く時期に迷っているのでしょうか。
今日は馬見ヶ丘公園の「さくら」と「チューリップ」の花の競演写真が友人から届き
気分上々で楽しめました
恐怖の映像、台湾の大地震他人事ならずの思いで救助を見守っています。
迅速に対応出来ないよたよた人間の私など
出来ますれば一瞬でこの世とおさらばしたいものと
願っているのですが。、、、
水なし・食べ物なしで、どこまで意志が通せるか?
これにもまだ覚悟が必要ですね。
新学期が始まり、我が家も少しは「春モード」にして
気分転換しなきゃ。