今週の寒さは半端じゃない
地球規模の異常なので仕方がないか・・。
ここでは積雪はほとんどないものの道路の凍て付きが
恐ろしく、ただでさえ杖を突きながらのロボット歩きが
さらに亀にも劣るありさまです。
冬季オリンピックを思えば「雪」も必要悪。しかし
あの某国との「合同参加」は最悪
難しい政治事情もあるだろうが、キレ易い開催国の人たち
さすがに同胞民族にはカンヨウですね!
初めてスキーに行ったのが60数年前。
近場のスキー場といえば兵庫県のハチ高原でした
スキー教室のようなインストラクターがいるわけでもなく
ベテランの人についていくだけでした。
当然現地に着けば彼らはもう近くにいない。見よう見まねに
滑るだけでしたが、これが病みつきの始まりでした。
嫁入り前の娘のケガを恐れた親の心配も物ともせず
熱中したあの頃。
それから60年、今ではストックが「杖」に、
ブーツが介護シューズになりました。
こうして懐古しているうちはまだ「記憶装置」は作動OK
と笑っています。

地球規模の異常なので仕方がないか・・。
ここでは積雪はほとんどないものの道路の凍て付きが
恐ろしく、ただでさえ杖を突きながらのロボット歩きが
さらに亀にも劣るありさまです。
冬季オリンピックを思えば「雪」も必要悪。しかし
あの某国との「合同参加」は最悪
難しい政治事情もあるだろうが、キレ易い開催国の人たち
さすがに同胞民族にはカンヨウですね!
初めてスキーに行ったのが60数年前。
近場のスキー場といえば兵庫県のハチ高原でした
スキー教室のようなインストラクターがいるわけでもなく
ベテランの人についていくだけでした。
当然現地に着けば彼らはもう近くにいない。見よう見まねに
滑るだけでしたが、これが病みつきの始まりでした。
嫁入り前の娘のケガを恐れた親の心配も物ともせず
熱中したあの頃。
それから60年、今ではストックが「杖」に、
ブーツが介護シューズになりました。
こうして懐古しているうちはまだ「記憶装置」は作動OK
と笑っています。
