令和元年も余すところ3日。
今年もあっと言う間に一年経った驚きと「令和」を
迎えた印象に残る一年でした。
本格的「IT時代」の幕開けから20年。当たり前に
使っている携帯、自動改札、ATM機、チケット予約、
ネット販売、家での映画鑑賞などなど。平成時代の
偉大なる革命でした。
令和時代には一体どこまでAIが人間を支配するのか
想像もできないですが、次世代の人たちが幸せになる
革命であってほしい。
なに? 超高齢者社会をなんとかしてくれって?
ハイハイそれこそが「若者」への最高の「幸せ」と
「思いやり」でしたね。
今年も「愚痴・弱気」を携えての日々でした。
どうぞ懲りずに来年もよろしくお願いいたします。

今年もあっと言う間に一年経った驚きと「令和」を
迎えた印象に残る一年でした。
本格的「IT時代」の幕開けから20年。当たり前に
使っている携帯、自動改札、ATM機、チケット予約、
ネット販売、家での映画鑑賞などなど。平成時代の
偉大なる革命でした。
令和時代には一体どこまでAIが人間を支配するのか
想像もできないですが、次世代の人たちが幸せになる
革命であってほしい。
なに? 超高齢者社会をなんとかしてくれって?
ハイハイそれこそが「若者」への最高の「幸せ」と
「思いやり」でしたね。
今年も「愚痴・弱気」を携えての日々でした。
どうぞ懲りずに来年もよろしくお願いいたします。
