am not sure how long 200 hanahana is.
would you like to ask other robinist, please?
破傷風が怖いの知っとります。
破傷風菌をこぼしたらクレンゾールで殺菌して一日近付いたらアカンねんで。
(↑動物のお医者さんで習った)
ま、かしらはまだ若いしすぐに絆創膏を貼ったからだいじょぶでしょう。
それよか足のアトピーの方が気になります。
毎年12月くらいになったら皮膚が乾燥して痒くなるんやけど、
アメリカ着いた初日に痒くてブツブツが出ました。
水が悪いんかなぁ・・・。
でも顔の皮膚はすこぶるツルツルになってんけど。
ワケ不明や。
灰猫だか灰犬だかいうヒトは、鼻と口の間に綿棒をつっこんでたけど、
<font size=5>かしらは割り箸をつっこみました。</font>
ワンピでチョッパーがやってたからさ。
普通の割り箸やと長すぎるんで、真ん中でポキッと折ってつっこんだんやけど、
<font size=6>折れてトゲトゲの方が鼻の穴に刺さって鼻血ブハァでした。(笑</font>
am going to take an orientation of the volunteer in this evening.
cannot wait for it!おわりです。
would you like to ask other robinist, please?
破傷風が怖いの知っとります。
破傷風菌をこぼしたらクレンゾールで殺菌して一日近付いたらアカンねんで。
(↑動物のお医者さんで習った)
ま、かしらはまだ若いしすぐに絆創膏を貼ったからだいじょぶでしょう。
それよか足のアトピーの方が気になります。
毎年12月くらいになったら皮膚が乾燥して痒くなるんやけど、
アメリカ着いた初日に痒くてブツブツが出ました。
水が悪いんかなぁ・・・。
でも顔の皮膚はすこぶるツルツルになってんけど。
ワケ不明や。
灰猫だか灰犬だかいうヒトは、鼻と口の間に綿棒をつっこんでたけど、
<font size=5>かしらは割り箸をつっこみました。</font>
ワンピでチョッパーがやってたからさ。
普通の割り箸やと長すぎるんで、真ん中でポキッと折ってつっこんだんやけど、
<font size=6>折れてトゲトゲの方が鼻の穴に刺さって鼻血ブハァでした。(笑</font>
am going to take an orientation of the volunteer in this evening.
cannot wait for it!おわりです。