Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

やっぱり憂鬱な2005年お正月。

2005-01-03 10:25:07 | インポート
結局昨日は散歩から帰ってきて昼寝しました。(笑
その晩な、部屋でモハメドとマッタリイチャついてたらさ、
「なんでユカは今日そんなにビューティフルなの?」と聞かれました。
<font size=6>そんなん知らんがな!</font>
彼女や奥さんを褒めまくるという諸外国の習慣はシャワー並みに慣れませぬ。
そうそう、「知らんがな」とか「なんでやねん」、「えーとねぇ」「寒ッ!」など、
かしらがよく使うのでいつの間にか彼はラーニングしてました。
日本に来た際には是非活用して頂きたい所存だな。

そいで、あと6日しか残ってないねーという話になりました。
彼いわくかしらが羨ましいらしいです。

家族や友人、待ってくれてるヒトに会えるから。

そのコトバを聞いて、
かしらの帰国を待ち遠しく思ってるヒトたちがいるコトを忘れて、
今、こっちの居心地が良いから帰りたくないとしか考えてなかった自分が
すごく情けなくなって、ちょっと泣いてしまいました。
ゴメンな、みんな。
そしてゴメンな、モハメド、泣いて困らせて。
あとちょっと、悔いのない様に楽しみます。
因みに、「ユカの泣いてる姿は見たくないから、僕のコト愛してるんだったら泣かないで」
って言われても泣き止めなかったんやけど、
<font size=5>「このチョコレートあげるから」ってチョコ貰って食べて泣き止みました。</font>
チョコレート>モハメド。
ゴメンなホンマに。おわりです。