Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

1週間のうちに3回も美容院行った。

2005-01-26 00:53:55 | インポート
めろこちゃんへ。
米国のプロレスだったら少しは語れるかもしれません。
あと、友人(変態)に格闘技が好きなヒトがいますし、ゆう(弟)も格闘技好きです。

米国のプロレスと言えば今日は向こうは月曜日なので、
あっち時間夜9:00からWWEをやってます。
その時間帯を狙って(笑)モハメドに国際電話しました。
<font size=5>ココ3回のNHK講座で培ったアラビア語を披露するために!!!</font>
いや、近状など話したりもしたけどな。
シスコはまた2週間ホド雨続いたらしい。
んで、肝心のアラビア語。
「?で私たちは会いました」っていうフレーズを習得したんで
「タカー ベルナー フィー サンフランシスコ(シスコで会いました)」って言ったら
<font size=6>「何言ってんのか全く判らない」と言われました。</font>_| ̄|〇
くそぅ、負けないぞ…!
まぁなんにせよ声が聞けて嬉しいよと言ってもらえたし
もちろんかしらも彼が元気そうで嬉しいし、電話して良かった良かった。

髪の毛切りましたサッパリー!
っていうのも、明日モデルさんのバイトをするのにあのモッサリした髪型はどうかな…っつーコトで。
イベントで写真撮られ慣れてるから、ってお話を頂いてんけど、
コスとは全く関係ない世界のモデルさんです。
お外でバッグ持ってニコニコして写真撮影。
過去に着物やヘアスタイルのショーなんかでモデルやったコトあるけど、
<font size=5>野外ロケとかで被写体になったコトって実はないから上手くいくかハラハラだ。</font>
取り敢えず数少ないお嬢さんな洋服をかき集めて荷造り完了。
っつーか、シスコで女物の靴買っといてつくづく良かった。

30日のコミトレ?っていうイベント。
一緒に行ってくれるヒトがおらんので不参加の方向で。
なんかひとりじゃ行きにくそうなイベントやし…。おわりです。