Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

押韻が難しすぎてうわー!ってなった。

2005-05-23 01:21:49 | インポート
それからを知っているから、アニメワンピを見るのが辛くて直視できません。

そうそう、昨日やっとあの簡単な問題集が終わったのさ。
TOEICの。
だから早々に860点のをしようと思ってんけど、
すこぶる実践問題しかなかったんでそれはテスト直前にするコトにした。
イトコから貰い受けた問題集がもひとつあって、
それは英語でしか書かれてないかったから倦厭しててんけど
(↑TOEICを受けようと意気込んでるやつのセリフではない)
演習問題がいっぱいあったからそっちをまずやっつけるコトにした。
<font size=6>でも今日はなんと30分しか勉強できなかった。</font>
だって勉強する気になれへんかってんもーん。
なぜか思い立ってコスの名刺作りに励んだり、溜まりまくってるイベントレポの作成したり、
頼まれてた作詞をしたり(しかもそれも英語でやねん…)。
名刺すごく上手に出来て嬉しい。

なんでロスタイムに入れられたんやろう…。

どうしようサンフランシスコに帰りたい病MAXです。
<font size=5>今年のハロウィン前後、どうやって塾を休もうかばかり企んでます。</font>
シスコはイチバン行きたいけど、他の行きたい国一覧。
ニュージーランド、オーストラリア。
クウェート、イスラエル、エジプト。
ドイツ。
ドイツはW杯まで待とうかな。
クウェートとイスラエルはなんだか難しそう。
オセアニアがやっぱ実現し易さではナンダーワンだ。おわりです。