Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

レインボーフラッグはためく…

2005-07-15 12:29:08 | インポート
奈良カッターが打てると専らの噂が絶えないかしらですが、
<font size=5>そんなもん打てませんし何とか町内会に移住するつもりもない。</font>
海外は好きやけど永住しようとは思わないんよね。
シャワーが慣れないもん。
あー、お風呂入りたい。
湯船に浸かりたい。

今日は、午前中にチャイナタウンのゲートとグレース大聖堂を撮影した後、
LulaにSAFEWAY(スパーマーケット)へ連れてってもらって買い物しました。
そろそろ家の食料が尽きてきたんで…。
何とかしらは今晩から自炊します。
つってもサンドウィッチやホットドッグやけどな。

お昼食べてから、今度は歩いてCastroへ行った。
Castroと言えば、<font size=5>ゲイのヒトに男の子と間違えられて
声を掛けられたというトラウマが頭をよぎります。</font>
しかし相変わらずおもしろい場所です、Castro。
良い感じのベルトとか、あと雑貨を買って満足。
ちょっと肌寒いかったけど、何時間も歩いて暑くてバテたから
カフェテリアに入ってストロベリージェラートを食べた!
め????っちゃ美味しいかったよーvv
思わずゆう(弟)に画像付きでメールしたくらいだ。
また元気に歩いて帰宅できましたとさ。

時間の流れはゆっくりやけど、
1日が過ぎるのがとーっても早く感じるのがサンフランシスコです。
明日は何しようかな。おわりです。