11:00?11:45 カドリールレッスン 【ミッキーマウス】
奥馬場に連れてこうとするとかなり嫌な顔するミッキーです。
で、今日も図形の練習と合わせる練習、をする予定でしたが、
レッスン当初から不審な動きのバルバトス、御年24歳。
ドイツ出身で難しい動きも出来る奈良でイチバン指名料の高いお馬様なんやけど、
フラットワークが終わって停止する瞬間、なにかウチらには見えないものを見て驚き、
<font size=6>ビュ??んと走りだして脱走しました。</font>
脱走ついでに埒にビックリして跳ねて乗ってるヒトを振り落とし、暫くドカドカ走ってました。
結局バルじいさんは帰ってもらって他のお馬タンでレッスン再開。
でもみんなドキドキしてるので簡単な図形でひたすら合わせる練習。
ペアの人馬と鐙がガチャガチャ当たるくらいくっついて並走出来た時は感動以外の何物でもない。
13:15?14:00 初心者障害 【ナイトペガサス】
ペガちん、障害レッスンでは初めて乗ります。
しかも他のヒトが乗ってるのを見てる限り、
障害を横切るわ急にぴったりと停止するわ、ペガちんはわがまま放題。
と、指導員さんに訴えると先に乗って調整してもらえました。
おかげで良く動いてクロスバーもまたぐコトなく跳んでくれるし、
何より乗り心地がスーパーホース☆
気持ち良かったです。
クロスバー跳ぶ前も後もまっすぐ走る練習を中心にしてんけど、
跳んだ後に「この間を通ってね」と置かれるボックスの距離はいつも2?3mくらいやねんけど、
今日は1mくらいしかなくてしかも横木つきやったから「狭ッ!!!」みたいな。(笑
ビックリした。
そして障害レッスンでよく一緒になるいつも派手なアロハシャツを着てる会員さんが、
<font size=5>地味な黒いシャツだったのが少しショックでした。</font>
帰りにダイアモンドシティ寄って、クリスマスツリー買ってクレープ食べました♪
ヨシダ家にも行って、晩ゴハンごちになってホットカーペットなどお土産ももらって帰宅。おわりです。
奥馬場に連れてこうとするとかなり嫌な顔するミッキーです。
で、今日も図形の練習と合わせる練習、をする予定でしたが、
レッスン当初から不審な動きのバルバトス、御年24歳。
ドイツ出身で難しい動きも出来る奈良でイチバン指名料の高いお馬様なんやけど、
フラットワークが終わって停止する瞬間、なにかウチらには見えないものを見て驚き、
<font size=6>ビュ??んと走りだして脱走しました。</font>
脱走ついでに埒にビックリして跳ねて乗ってるヒトを振り落とし、暫くドカドカ走ってました。
結局バルじいさんは帰ってもらって他のお馬タンでレッスン再開。
でもみんなドキドキしてるので簡単な図形でひたすら合わせる練習。
ペアの人馬と鐙がガチャガチャ当たるくらいくっついて並走出来た時は感動以外の何物でもない。
13:15?14:00 初心者障害 【ナイトペガサス】
ペガちん、障害レッスンでは初めて乗ります。
しかも他のヒトが乗ってるのを見てる限り、
障害を横切るわ急にぴったりと停止するわ、ペガちんはわがまま放題。
と、指導員さんに訴えると先に乗って調整してもらえました。
おかげで良く動いてクロスバーもまたぐコトなく跳んでくれるし、
何より乗り心地がスーパーホース☆
気持ち良かったです。
クロスバー跳ぶ前も後もまっすぐ走る練習を中心にしてんけど、
跳んだ後に「この間を通ってね」と置かれるボックスの距離はいつも2?3mくらいやねんけど、
今日は1mくらいしかなくてしかも横木つきやったから「狭ッ!!!」みたいな。(笑
ビックリした。
そして障害レッスンでよく一緒になるいつも派手なアロハシャツを着てる会員さんが、
<font size=5>地味な黒いシャツだったのが少しショックでした。</font>
帰りにダイアモンドシティ寄って、クリスマスツリー買ってクレープ食べました♪
ヨシダ家にも行って、晩ゴハンごちになってホットカーペットなどお土産ももらって帰宅。おわりです。