今日はヤマトに乗りに行きました。
それにしても、出発時間を守ろうと努力しない主人さんにイライラする。
だからいつも出発時間はサバを読んで伝えます。
ヤマトはますます元気になり、かしらは戦々恐々。
連れ去られるコトが多くなりました。
先乗りしてた主人さんが、馬場を駈歩で輪乗り1回、ちょっと進んでまた輪乗り1回、
ちょっと進んでまた輪乗り1回、っていう楽しそうなコトをしてたんで、
かしらも真似してみた。
最初は速歩で、その次駈歩で。
左手前は上手く出来たけど右手前はグダグダでした。(笑
足跡が花びらみたいになっててキレイ。
輪乗りから直径を小さくして巻き乗りサイズをやったら、
馬の首を曲げすぎだと言われた。
クールダウンがてら牧場の周りを歩いてると、ポニーが繋がれてて、
そのポニーの横を通る時にヤマトの腰がめっちゃ引けてました。(笑
<font size=5>あんたの方が何倍もでかいだろうに、何ビビってんだか。</font>
ヤマトの手入れしてる時にスゴイ風になったけど、
流鏑馬会の人馬たちは平気な顔して練習してはった。
前日の大雨で地面が乾いてなかったので、今日のレオ君の放牧は無し。
帰りに2週連続でかっぱ寿司を食べ、主人さん念願のNYチーズケーキも食べた。
で、レオ君のフォーマルスーツを探す旅へ。
良い値段で見当たらなかったので、来週の乗馬の帰りにまた探す。おわりです。
それにしても、出発時間を守ろうと努力しない主人さんにイライラする。
だからいつも出発時間はサバを読んで伝えます。
ヤマトはますます元気になり、かしらは戦々恐々。
連れ去られるコトが多くなりました。
先乗りしてた主人さんが、馬場を駈歩で輪乗り1回、ちょっと進んでまた輪乗り1回、
ちょっと進んでまた輪乗り1回、っていう楽しそうなコトをしてたんで、
かしらも真似してみた。
最初は速歩で、その次駈歩で。
左手前は上手く出来たけど右手前はグダグダでした。(笑
足跡が花びらみたいになっててキレイ。
輪乗りから直径を小さくして巻き乗りサイズをやったら、
馬の首を曲げすぎだと言われた。
クールダウンがてら牧場の周りを歩いてると、ポニーが繋がれてて、
そのポニーの横を通る時にヤマトの腰がめっちゃ引けてました。(笑
<font size=5>あんたの方が何倍もでかいだろうに、何ビビってんだか。</font>
ヤマトの手入れしてる時にスゴイ風になったけど、
流鏑馬会の人馬たちは平気な顔して練習してはった。
前日の大雨で地面が乾いてなかったので、今日のレオ君の放牧は無し。
帰りに2週連続でかっぱ寿司を食べ、主人さん念願のNYチーズケーキも食べた。
で、レオ君のフォーマルスーツを探す旅へ。
良い値段で見当たらなかったので、来週の乗馬の帰りにまた探す。おわりです。