Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

水上ジェット遊び初体験☆

2010-09-13 11:37:01 | インポート
乗馬クラブの仲良しさん家族のお誘いで、水上ジェット遊びに行ってきました。

朝7:30に仲良しさん自宅集合、車で30分ほどの利根川へ。
車の後ろに付けてきたジェットを川へ降ろし、テントを組み上げて基地完成!

早速仲良しさんの運転するジェットに主人さんとかしらが乗りこみ、
ビュンビュン走ってもらいました。
<font size=6>最高時速105km!</font>
口を開けてたらよだれがいっぱい飛んでいってた後ろに座ってた主人さんスマン。
まつ毛もバシバシ言って取れそうで、でもめっちゃ楽しかったー!

次からはジェットに紐を付けて、空気の乗り物にRide。
まずはバナナボート。
ツーポイントの姿勢で乗りこなすも、急カーブで投げ飛ばされるかしらと主人さん!
一回着水したら怖いもんなしで、
何度も急カーブされては耐え、時には沈没を繰り返して遊びました。

お次はロケッティと言う名のロケットボート。
うつぶせに寝て前に付いてるハンドルを握り締め、
いざ出発→顔に水が当たって痛いよ、足が水に叩きつけられて痛いよ、
ハンドル握る拳は限界近い、腕がちぎれそう…
<font size=5>この拳を開いたら…一瞬は水に落ちて痛いけどこの苦しみからは逃れられる…</font>
<font size=6>でも隣にいる主人さんが耐えてるんで負けず嫌いなかしらも耐えました。</font>
終わってからしばらく手が握れなかったよ。

お昼ゴハンを食べた後、最後に浮輪。
これが一番きつかった。
首が…首がカクンカクンなるよー。
痛い痛い痛い。
お尻も水面でバシバシなって痛い痛い痛い。
明日絶対ムチウチ症なるw

そんなこんなであっという間に夕方に。
あれだけ沈没したり水しぶきを受けたというのにくずれないかしらの化粧w
因みにレオ氏はジェットを運転して下さった仲良しさんの奥さんに
ずーっとみてもらってました。
いやはやありがたや?。

そしてこの後、みんな乗馬のレッスンを受けるのでした。
なんという体力。
でも一番体力があったのは、年長の主人さんだったという噂。おわりです。