Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

とっておき。

2002-09-26 02:31:42 | インポート
ココ数日カゲキに忙しかった反動か、今日は特に何もなかった。
また昼過ぎまで寝てたし。

取り敢えず、たまってた(←ためるな)メールの返事やBBSのお返事などを仕上げ、
(遅くなって申し訳ありませんでした)
HTMLをカッシャンカッシャン打ってた1日だった。
あとは本読んで、TV見て、くらいかな。
バナーってどうやって作ったら良いんでしょうかねぇ…。

まぁ、こんなネタのない時の為に用意してた物があるんやけど。
それは、<font size=5>今日の絵日記復活祭。</font>
ってなワケで、ストックしてたイラストです。
<img src=http://members.tripod.co.jp/surrdash/gazo/yuna01.jpg>
FF10のユウナちゃん。
全てのFFファンの方に捧ぐ。
でも、日付けを見てもらうと分かると思うんやけど、
わりと最近描き上げたやつやから、カツカツなコトがバレバレです。(笑)

明日は秋物を出そう。おわりです。


今日の晩ゴハンはカレー。

2002-09-25 14:25:54 | インポート
昨日から今日にかけて、たくさん寝ました。
14時間続けて寝たあと、ご飯を食べて、昼寝、と言うか、夕方寝。
<font size=5>結果、頭が痛くなりました。</font>

夜からは、明日のゼミ発表の準備が終わったななきが遊びに来た。
と、ななきが来た直後、ひがとししょうも登場。
こいつら、ホンマ突然来るのでおもろいです。
新手のギャグやな。
途中からタカシコも加わり、壮絶!!麻雀大会スペシャル!!!が始まった。

あれだけ寝てたにも関わらず、
<font size=5>2時過ぎに眠くなったんで先に寝かせてもらいました。</font>
その後、彼らはどうなったんだろう…。(笑)

22日のしやくそ(市役所)の試験の話。
んとねぇ、取り敢えず、試験会場がかしらの通ってた中学校だったんで、
受験者たち(と思われるヒト)が地図を片手にちょっと遠回りな大通りを歩いてく中、
かしらは横にそれて近道街道突っ走りました。
う???む、懐かしすぎッ!!
んで、ガッコに着いてみると。
<font size=6>色んなものが新しくなってました。</font>
<font size=5>なかでも、机と椅子が全て新調されてたのにはショックを隠しきれんかった。</font>
めっちゃオシャレになってた。
ぐはッ!ずるいぞ?????!!!!
でもな、フニャフニャの黒板消しや給食台はそのまんまでホッとした。

試験開始まで時間があったんで、
職員室や図書室、書道部、演劇部の部活で使ってた教室、
その他所縁のある場所巡りして楽しかったよ。
今甦るかしらの青春の日々、みたいなね。(←どんなや?)

試験の方は5者択一で、第1問目から「社会契約論が云々…」とあったので、
もしもの時のため持っていってた、
<font size=5>ゆう(弟)お手製サイコロ機能付き鉛筆を転がしました。</font>
その後、何問かはその鉛筆のお世話になった。

そうそう、ガッコに着いた時、部活で来てたと思われる生徒たちが
みんな気持ち良く「おはようございま?す!」と挨拶してくれたおかげで、
その日は一日中良い気分でいられました。
近年何かとよろしくないニュースで新聞に載ってる我が母校やけど、
こうやってきちんと挨拶できる子もいるんやと思うと安心です。おわりです。


赤道がポイント。

2002-09-24 18:07:09 | インポート
メールのお返事やBBSが置き去りにされててゴメンさい。

今日は、朝帰ってシャワ浴びて、昼からASHIROとななきが遊びに来たでした。
3人で世界地図を描きました。
描き終ってから中学校の地図帳で答え合わせ。
大陸の形や位置など総合評価したら、かしらのが一番正確だったと思います。
誰も認めてくれへんかったけど。
しかも、「喜望峰」の「峰」の字を間違ったばかりにアホ扱い街道まっしぐらでした。

夕方から、塾の講師の先輩さんの就職祝いに集まって、カラオケ&飲み会でした。
昨日オールでカラオケに行ってたかしらです。(自己紹介)
でも、ゆう(弟)やぺあら(ゆうの友達)も一緒やったんで、バカ騒ぎ出来て良かったです。
飲み会は、かしら家から徒歩1分のところにある「一調」という焼き鳥屋さん。
マスターがめちゃ良いヒトで、いっぱい喋って楽しかっつ。

ちょっとしんどいんで、試験の話はまた今度。おわりです。


「ありがとうございました」は? byゆえ(笑)

2002-09-23 09:45:00 | インポート
しやくそ(市役所)の職員採用試験のコトは明日書くとして…。

今日は、その試験の後に大阪のオスカードリームという建物でやってた
ミスフルとワンピのオンリーイベントに行きました。
ゆえとSHOは先に行ってて、AMIちゃんとかしらは途中参加でした。
主にお茶会というものに参加した。

会場に着いてみると、なんだか予想以上の千客万来。
そして疲れきってるゆえとSHO…。
ちょっと!!まだまだこれからだよッ!
んで、ゆうなちゃんからスッテキーなイラストを戴き(ありがとござんした!)、
フェスタでお知り合いになったあち母上さん、
チビエースこと聖ちゃん、弟くんの麗くん(ゾロコス!)にも会っちゃいました???!イエイ!!

かしらの今日のコスは、ニコ・ロビンちゃん一色で。
黒ジャケットのロビン、空島仕様のロビン、白シャツのロビン、極めた。
AMIナミさんとゆえサンジのエロ写真(笑)を激写して、
SHOたしぎのカッチョ良いショットをとらえましたよ。
あとね、お茶会の時に出現してた野球のマウンド使ってアホなこともいっぱいした。
ビンゴ大会では、かしら、見事にビーンゴ!で、
同時にビンゴしはったヒトとの壮絶なるジャンケンでの争奪戦により、
<font size=5>ミスフルの犬飼きゅんのハンコ</font>を商品としてGETしたりね、
(ロビンコスしてるくせにミスフルの賞品を求めるかしらって…)
<font size=6>ゆえの頭に金属バット打ち込んだりね(ごぅんッ、と)、</font>
いろいろ楽しいかったでした。
最後にみんなで記念写真撮ったり、ホント、目いっぱい楽しませてもらいました。
スタッフの皆さん、こんなステキなオンリーイベントの主催、運営、
お疲れ様でした&ありがとうございました!!
<font size=5>第2弾があるコトを願ってやまない今日この頃です。</font>

イベント終わってからは、王子くんやたっくん、そのお友達と共にお食事へ…。
ワイワイざわざわ、もっさりと食べました。
さらにその後は身内だけでオールでカラオケしてました。
帰宅してシャワーで目が覚めて今日記書いてます。

ロケット広場には、ホントにロケットがいました。おわりです。


笛を吹こう!!

2002-09-22 02:19:04 | インポート
昨日のあの事件のインパクトが強すぎて、すっかり書くのを忘れてたけど。
「ワンピース」のスペシャル本『BLUE』をやっとこさ購入???!!
あふぅ、『RED』ひとりじゃなんか淋しそうやったから、これでひと安心だ。

んで、みんなに勧められてた「ワンピース占い」というのをやってみる。
自分の性格をワンピのキャラに当てはめると…みたいな感じの占いです。
<font size=5>どこが占いなのかかしらにはさっぱりワケ不明やけど。</font>(笑)

さてさて、えぇ?っと、なになに…?
自分の生年月日を1桁ずつ足して…ぬはあッ!!めんどッ!!
でも何とかめげずに占い完了。
で、指示されたキャラを見てみると…。

<font size=7>ゾロ。</font>

<font size=6>またかよッ!!!?
またお前かよッ!!</font>

『RED』にこの占いと同じ様なやつがあって、かしらはそれもゾロでした。
いや、ゾロが嫌いなわけじゃないんやけど…。
あのさ…こいつの性格分析に、「人一倍努力家だ」って書かれてるんだよ。
かしらに一番似合わないコトバなんだよ、「努力」って…。
<font size=5>「努力なんてしたことない、今まで才能とノリで成功してきた」</font>
みたいなコトをいつも豪語してるからな。
これじゃ、かしらが陰で努力しているコトがバレバレやんけ???!!
しかも、他に書いてあるコト(方向音痴とか、血の気が多いとか)いっぱい当たってるしな?…。
明日からかしらのコト、ゾロと呼んだって下さい。

今週のジャンプ?。
初っ端から「NARUTO」で泣かせていただいたあと、
「ワンピ」であっひゃっひゃと笑いましたア?アア????。
なんか、「ジョジョ」が異様に前にあったのと、
「ミスフル」の原稿が様子がおかしかったのが気になりつつ、
「アイシールド21」がサイコーです。
ヒル魔、惚れるよ???vvv

明日は、しやくそ(←市役所のコト)の職員採用試験を受けたあと、
ワンピとミスフルオンリーのイベントのお茶会とやらに参加しますのだ。
どっちも楽しみ?????!!
試験会場が母校の中学校だから。おわりです。