Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

ブシドーブレード。

2006-02-17 23:51:48 | インポート
よしよし、ポーラはちゃんとありったけの力で走ったみたいだな。

灰猫たんが短いスキーを勧めてくれました。
スノーブレードと言うらしいカッコ良い名前。
にゃあ氏(1月に一緒にスキー行ったヒト)が短いスキーやってて、
「そういや他にだれか短いスキーやるヒトいたよなぁ…」と思ってました。
灰猫たんだった!
うん、スノーブレードはね、来シーズンから始めるの。
で、その次のシーズンはスノーボードやるの。
この春からは馬術やるの。
かしらの3ヵ年計画。
<font size=5>そうやねんストックの意味がわからへんねん。</font>
なんで持たなきゃいけないんだろうね。
まぁアレがないと板脱げないし、後ろへ下がりたい時くらいにしか使用しないけど。

明日はとよふみさん撮影のポートレートです。
ちょこちょこやってたバイトで培ったスキルを発揮する時!
そういや最近イベント行ってないなぁ。

■スネの水ぶくれ観察日記■
しぼんできました。
これ絶対アト残る。おわりです。


ゆう(弟)入院。

2006-02-17 00:13:07 | インポート
バスターに家族が出来ました。

今日の仕事は語学学校での受け付け(超ヒマ)でしたが、
朝、学校の入ってるビル全体の防災訓練という強制イベント発生。
っつーか、先月は保育園で防災訓練あったし…
1ヵ月以内に2回も防災訓練をやり遂げたかしらは今や防災のエキスパートです。

帰宅するとおかんがこう言いました。
<font size=6>「ゆうが入院する」</font>
ハァ!?
どうやら体調不良で病院へ担ぎ込まれ、検査を受けてるらしい。
うわ、今日一緒に英会話行かれへんやん、って真っ先に思いました。
でもしばらくすると自分の足で帰って来た。
ウイルス性の胃腸炎だそうです。
入院してへんやん。
おかん大袈裟すぎ。
久々にちょっとハラハラしたわ。
でもやっぱりゆうは英会話を休むので、かしら独りでスタスタと英会話へ。
「ウイルス性の胃腸炎」って英語でどう言って良いのか判らんかったので、
<font size=5>今流行りのノロウイルスを原因に仕立て上げときました。(笑</font>
60分間かしらがずーっと喋りっぱなしで疲れた…。おわりです。


3月4日もゴーゴゴー!?

2006-02-16 00:02:04 | インポート
みっちィ。ちゃんと灰猫たんが同じコト書いてておもしろいです。

<font size=5>次回雪山ゴーゴゴーの予定が立ち上がり始めました!</font>
キャフォ??イ!!
Xデーは3月11日。
うん、手帳とにらめっこしてみたらその一週間前の土日が空いてるぞ。
<font size=6>これは独りでこっそり練習しに行けという神のお告げか…。</font>
なんにせよ今度参加する時はもうスキー経験も5回目なんだし、中級コース滑れるし、
まがりなりにもジャンプもできるんやから、
板借りる時のアンケートには中級者の欄にチェック入れるとしようそうしよう。
スキー経験4回目にしてジャンプFly highしてるかしらもどうかと思うけど…。
もっと物事には順序ってものがあります。
あ???、にしても楽しみっ☆
あきこも来れると良いなぁ。(連絡待ち)

つまりその日までに水ぶくれが治ってくれないとちょっと困るような気がする。
スネの痒さも一段と強くなった。おわりです。


潜入☆ジャパンブックスin富雄!

2006-02-15 00:24:15 | インポート
話は3日前に遡ります。
あきこと箱館山を満喫して帰路につく電車の中。
寒さに負けたのか、はたまた元からの不具合か、
電波が全く入ってくれないケータイを最終手段の電源ON&OFFで復活。
その直後、仁ちゃんからのメールが届く。
<font size=5>「雪山楽しんでるかーい?
〇〇(コス専門雑誌)の表紙にゴリエが載ってたヨ」</font>
ってな感じの内容。
そういえば…去年の夏にやったバロック集合をその雑誌に載せてもらって味を占め、
また撮影してもらったんだった…。
すっかり忘れてたよ。

で、今日は富雄の教室で授業があったのでついでに噂の富雄のジャパンブックス(本屋さん)へ。
ウロウロしてそれっぽいの発見。
わ、ピンクい物体がいる…。
なんかもうそれ見ただけでお腹いっぱい。
<font size=5>つーかいっぱいいっぱい!</font>
ああでもたしかこの時はJ&K(仁子&かしら)プロデュースの浜崎なっちゃんがいるし、
仁ちゃんの写真も載ってるし。
意を決して購入。
表紙のメインの下の方に、8人くらいいてはるステキコスさんの中にゴリエたんが…。
ちょっと笑えた。
<font size=6>ゴリエて。</font>
なっちゃんのあゆコスも仁ちゃんの天上もヒューヒューで良かったけど、
3人一緒に撮りに行ったのに掲載ページがバラバラ事件で悲しかったです。
因みにおふくろ(飛緒ちゃん)からも同様のメールが送られてきました。(笑

スネの痛みはなくなったが、その代わりとても痒い。
特に謎の水ぶくれが。
アトピー的な痒さではない。おわりです。


ウエアやブーツを片付けました。

2006-02-14 00:14:15 | インポート
オロロ??ン…ネタがないッス。
ただただTV(オリンピック)見てるだけだからなぁ。
ヴィンのゲームもキンハ2もやってません。
PS2が腐っちゃう。

なにかと夢をよく覚えてるかしらです。(自己紹介)
昨日今日と珍しく長時間連続で睡眠がとれるようになったので夢も印象に残りやすく。
まぁもちろんスキー関連の内容で。(笑
ひたすらジャンプの練習に明け暮れるかしらでした。
飛んではコけ、飛んではコけの繰り返し。
着地が難しいー。
コけた後の胸への衝撃(ゲホゲホってなる)がリアルだった。
来週末にでもまた雪山行きたいくらいだ。
でも現実世界では来週はポートレート、再来週は友人のライヴに行くのさ?。
2月に入ってから週末は外出三昧。
3月はまだ何も具体的な予定が入ってないぜ。
こっそり独りで行ってやろうかしら。
箱館山スキー場ならもう独りでも行ける。

ふくらはぎ完治。
スネはまだ痛い。
謎の水ぶくれ。おわりです。