すずきせいこの「日々雑感」

政治や暮らし、孫のことから平和・原発問題まで“本音でしなやかに”・・・

古希祝いの八海山ヴィレッジと・・・

2014年04月21日 | 日々思うこと

昨日の日曜日は10日前に誕生日を向かえた私の古希祝いということで、娘たち家族との小旅行です。行き先は昨年も家族で出かけた南魚沼方面で、この時は3人目の孫はまだ娘のおなかの中でした。先ずは上越で合流し、国道253号を十日町経由で六日町の「八海山泉ヴレッジ」へと向かいました。ここからから望む、霊峰八海山の山並みはまだ白く、魚沼の山の深さを感じます。

2014420_3

「八海山泉ヴィレッジ」は地ビール生産工場棟のほか、窯焼きピッツァをメインとしたイタリアンレストランや、できたてのビールや魚沼の土産物と天然酵母の薪窯パンを販売する店、その他フィッシングパークやガーデンなど、美味しい楽しいがいっぱいの“食の複合施設”です。

2014_20


またここは建築家・白鳥健二氏(新潟ではカーブドッチワイナリーなどで知られる)の設計で、北陸建築文化賞を受賞です。有機的建築(オーガニックアーキテクチュア)をテーマにして1998年に建造され、08年にリニューアルで、いつ訪れてもホッとする空間で私のお気に入りの一つです。

2014420


魚沼発のカジュアルイタリアンレストランの名前が「タベルナ ゴッツォ」といい、美味しくて元気の出る気どらない"ごっつぉ"がいっぱいです。食事の後に突然ケーキが運ばれてビックリで、小学生の孫が写真を撮ってくれました。この後は、塩沢の「外山康雄 野の花館」へと向かいました。古民家を利用した空間はいつもセンスのよい飾り付けで、季節の花々に魅せられながら外山さんご夫婦としばしの“おしゃべり”です。


2014420_2

夕方には253号の山道を戻り、8時を過ぎて無事に帰宅です。3人の孫たちと過ごした楽しい一日でしたが、NHKスペシャル「原発廃炉への40年」で、人類が初めて経験する放射能との闘いに気持ちが少し重くなってしまいました。さらに上越市の高田観桜会会期中の
自衛隊武装パレードのニュースです。平和を象徴する桜の下で、迷彩服で小銃を携帯行して行軍し装甲車両が続くパレードにどんな意味があるのでしょうか。非核平和友好都市宣言の街にそぐわないことで、原発再稼動の動きといい危うい政権に日本の未来が暗くなってしまう終日です。