すずきせいこの「日々雑感」

政治や暮らし、孫のことから平和・原発問題まで“本音でしなやかに”・・・

自民党総裁選と「サラダ油ランプ」などに再挑戦

2018年09月14日 | 日々思うこと

今日は朝から湿度上昇のむし暑い中、NHKで記者クラブ主催の自民党総裁選の二人の討論会に耳を傾けました。憲法改正について、アベ首相は「戦後一度も行われなかった改憲に挑戦する」と、まるでチャレンジャー気どりで9条改正に意欲的です。そもそも憲法とは国家権力を縛るもので、時の政権が都合が悪くなったから改正するとは何たる認識かと呆れるばかりです。

経済政策について、首相はこれまでの成果を挙げ「地方経済が良くなっているのは間違いない」と強調し、「国難とも呼ぶべき少子高齢化に立ち向かう」と訴えです。石破氏は「大企業がどんなにも儲かろうが、地方の農林水産業や中小企業に波及するわけではない」とアベノミクスの批判を展開です。

またこれまで「国民に丁寧に・・・」と繰り返してきたアベ首相、森友学園・加計学園などを巡る公文書問題では「国民に理解されていない」と、まるで理解していない国民に問題があるかの如しです。己の失敗を成果と認識し、一連の財務省改革は麻生財務大臣(副総裁)と一緒でなければと強調する辺りから政治の私物化を感じ、反省と責任のない政権は同じ繰り返しで一段とヒドくなっていくことが伝わるひと時です。

毎日新聞13日付け社説「安倍政治を問う アベノミクス 勘定を回されるのは誰だ」https://mainichi.jp/articles/20180913/ddm/005/070/136000c

イマイチだった「サラダ油ランプ」も、このまま終わってはと再挑戦です。課題の芯に綿棒の先を切ってみたり、タコ糸や麻ヒモを用いたりと結局、テイュシュペーパーを太目のこよりにしてみました。さらに芯を支えるアルミホイルは銅線に変えて、瓶の大きさに合わせてクルクルと・・・、これは安定性もあり成功です。

またネットで検索してみるといろんな方法がありましたが、我が家ではロウソクを使うことにし、電池と共にロウソク立てのお皿も用意し停電に備えようと思います。

先日の久しぶりの人参ケーキは失敗ながらも、上の孫だけが「美味しい」と、娘からは「カタイ」と不評です。そんなことで今日は昔のレシピを思い出しながら再挑戦です。人参ジュースを使っていることで少し食感が異なりますが、まずまずの出来栄えです。ところがベーキングパウダーが少なかったのか、膨らみがなくBP缶をよくみると10数年以上前の賞味期限切れです。

何事も“失敗は成功のもと”と言われるものの、政治の世界では取り返しのつかない場合もあり、自民党員ではないものの総裁は一国の総理大臣ともなりえるだけに関心を高める3連休前の週末です。