青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

自己変革の日

2009年04月21日 20時06分58秒 | 雑感、雑記
 こんばんは。


 自分の価値を素直に評価する。
 やっとその意味がわかりました。

 不器用だけれどこれからも一生懸命走ります。
 皆さんも一緒に並んで走ってもらえれば嬉しいです。

 抽象的な書き方ですいません。
 おいおい書いていきますね。

自己啓発本の即効性?

2009年04月21日 18時45分24秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。



 私は毎日、どんどん成長していたいと思っていて、
 たまに自己啓発本と言われるものを読んでいます。
 「自分を肯定していこう」、
 「あなたは自分の価値の1割もわかっていない」、
 「過去はあなたの財産です」、
 こんな言葉が目白押しな本です。

 事実、それで良くなったこともありました。
 が、大切なことを忘れている場合があります。
 それは、


 自己啓発本に「即効性」はない


 ということ。


 私自身の経験で恐縮ですが、
 恐縮なんですが…、

 1.まず、読んだ瞬間、気分が良くなる
 2.だが、なんとなく毎日を過ごしてしまう
 3.そうすると、うまくいかないことがまた訪れてしまったり…
 4.再びその本を開く
 5.でも、現実とのギャップにやはり悩んでしまう
 6.悶々と過ごす
 7.忘れた頃に、「そういう意味だったのか」と、
  心から実感できる瞬間が来る

 …わかりますかねえ??

 どんなにいい言葉でも、
 繰り返しくりかえし繰り返し、
 本なり心の中での反芻(はんすう;何回も振り返ること)があって、
 はじめて体に染み込んでいく、
 これがホントのところだと思います。


 本気で自己啓発したい皆さん。
 簡単に結論を急ぎませんよう!!

人間の弱点。

2009年04月21日 14時12分20秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。



 「わからない」。
 人間は「わからない」ことには、
 非常に弱い生き物です。

 自分がわからない。
 相手がわからない。
 自分の好きな人の気持ちがわからない。
 自分の将来がわからない。
 問題の解決策がよくわからない。
 ゴールはわかっているが、プロセスがわからない。
 自分のやってきたことの意味がわからない。
 努力する意味がわからない。
 ……。

 わからない。
 うーん、わからない。
 こんな時、人間はどうしようもない不安に襲われます。
 人によっては取り乱し、あるいは自分を全くコントロール出来なくなってしまいます。


 ただし、自分でわかっているうちはいい。
 大変なのは、自分が「わからない」状態に追い込まれてしまっているかすら「わからない」こと。
 独りよがりというか、もう自分をどうしようも出来なくなってしまうわけです。


 だから、心に刻んでおくんです。
 自分は「わからない」状態に弱いんだ、
 って。



 もしかしたら、なんにも出来ないことは変わらないかもしれない。
 状態は変わらないかもしれない。
 でも、大きく崩れるのを防げるきっかけになったり、
 立ち直りやすくする杭になったり、
 こんな風に、意識を変える上で大切なポイントになってくると思います。


 「わからない」。
 人生はつまりは、「わからないもの」との戦いです。
 ずっと、ずっと。
 これからも、ずっと。

ポイント募金で東日本大震災復興支援!