青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

アタマとココロ

2009年04月22日 23時36分43秒 | 雑感、雑記
 こんばんは。



 嬉しい。
 悲しい。
 辛い。
 苦しい。
 楽しい。
 気持ちいい。

 みーんな、感情ですよね。
 感情は「感情」という言葉でしか説明することが出来ないもの。


 なのに?

 その感情をいちいち分析する癖が、
 いろいろと揉まれているうちに、実は誰しもついてしまってるんです。


 アタマでいくら考えたところで、
 苦しいものは苦しいし、
 嬉しいものは嬉しい。
 アタマで考えて納得できることはあっても、
 全てアタマで解決するには限界があります。

 いちいち理屈をつけることをしない。
 あえて理由を付けない。
 そして、自分がどう感じているか、
 どうしたいかに、素直になってみるんです。

 要するに、アタマでの考えを手放してみるんです。

 すると、どうなるか。
 考えを手放すことで、
 かえって考えが自然に浮かんで来るんです。
 いちいち理屈や理由を付けることなく出て来る考えこそ、
 自分の本音に根差したものなのだと思います。



 非常に抽象的な話になってしまいました。
 私も読み返してみて、少しわかりにくいかもなぁ…と反省するかもしれません。

 でも。
 「考えを手放す」こと、
 これこそ人間が人間らしくある、
 究極の方法だと思います。

『ありがとう…』

2009年04月22日 07時20分20秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。



 『ありがとう…』。
 おわかりの方はピンときたでしょうか。
 KOKIAの作品で、
 「ありがとうって言い忘れたヤツいる?」など、
 『泣ける2ちゃんねる』で一躍その名をとどろかせた名曲です。

 傷心モードの時は効きますね、この曲。
 電車の中で目が潤んだことが何回かあるんです。


 普段、何気ない時から「ありがとう」をどうして言えなかったのか、
 「ありがとう」を伝えられないことがこんなにも苦しいのか、
 そんな気持ちを綴った詞が絶妙だし、
 また実体験とかぶるわけです。


 「ありがと ありがとう…」。
 そういえば、伝え忘れたことって、
 私は一度や二度なんてもんではありません。
 皆さんもそうですよね??

 そのぐらい、「ありがとう」って暖かくてそれでいて強い言葉なんです。
 現に、私にも「ありがとう」を伝えたい人が沢山います。


 ありがとう。
 ありがとう。
 ありがとう。
 (…そして、よかったらこれからもよろしくお願いします。)

 誰に対してとは言いませんが、
 こんな感情の波が、たまに訪れたりします。



 タイミングによっては辛い歌に聞こえるかもしれない。
 でも、聴いて下さい。
 『ありがとう…』。

 「ありがとう」って、
 本当に大切な言葉です。

ポイント募金で東日本大震災復興支援!