山帰来 2007年05月23日 | インポート 山帰来の葉に包まれた「麩まんじゅう」を食べようとした時、「写真を撮ろう!」と思い、そのままソファーの上に置いて撮影。町内にはなかなか美味しいお菓子を売る『和菓子店』が3軒もある。そのうちの一軒で買い求めたもの。 山帰来(さんきらい)は、「さるとりいばら」とも言うらしい。山から帰って来る。謂れはいくつかあるそうだが「病弱で山に捨てられた老婆が山帰来の赤い実を食べて元気になり里まで帰って来て再び元気に暮らした」という逸話がいいと思う。山帰来の葉はりんごみたいな形をしている。 « 駐車場料金? | トップ | サツキマス 五月鱒 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 サンキライは知っています。本物のはを使うお菓子... (kazuyoo60) 2007-05-23 17:12:45 サンキライは知っています。本物のはを使うお菓子は少なくなっていますよね。昔は赤い実の付いたツルを取ってきたこともあります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昔は赤い実の付いたツルを取ってきたこともあります。