水道料金の請求が来た。請求書の下に、「漏水の検査をしてください・・・」と書いてあった。いつもの月の水道料金のおおよそ倍近く使っていたからだ。
家中の蛇口を止めて「検針器」の蓋をあけて点検してみたらメーターが動いているではないか。これで漏水は確実。
友人に水道工事に携わっている人がいるので早速電話してみた。快く願いを聞いてくれて検査をしてくれた。ヘッドフォンをつけながら探査機を使い漏水箇所を探す。
最後に検査をした「電気温水器」のあたりで漏水の恐れがあることが判明。裏蓋を開けて中を確認したら「発見!」。漏水している。業者のほうへ電話したほうがよいということで製品のサポート会社へ。次の日に来てくれ検査の結果、あるパイプに穴が開いていることが判明。銅製なのにこんなことがあるのだ。製品を取り替えて終了。メーターも動かない。
漏水保障があるそうで、町のほうに聞いてみたい。一部お金が戻ってくるそうだ。
昨日はこんなことで振り回された一日であった。