切ることにはわりと慣れてはきたが着色や成型はまだまだだ。100均に好みのスプレーが売っていないので絵の具で塗ってみたり描いてみたりしている。
孫が「じいじ、今度はハチ、今度はスズムシ」に答えているとくたびれる。でもせがまれて一応は切って着色してみた。目玉を入れてくれ!とか要求が大きいので困ってしまう。
ハチ、スズムシ、クモは後日掲載します。
作品のおなか側に和紙に押した落款を貼ってみた。何十年も前にだれかに作ってもらった落款が役に立ちそう。自分で描いた原画や、自分のイメージで切り取った作品ではないので気楽に落款などまだ早いが、貼るとどうみえるかやってみただけのこと。気ばかりあせっていてはいけません。あきらめず、気長にやりましょう。
贈り物にされても良いですね。きっと喜ばれます。
お孫さんたちの期待に--、ほほえましいです。