明日もやりたいようにーmiddle60

切り折り紙、釣りなど
全身遊び心の日々・・
もっともっと忘れたい
なぜなら
どんどん新しいことが入ってきそうだ

布でぞうりを編む

2009年01月12日 | 日記・エッセイ・コラム

Zairyo Ita

材料を購入。ハギレを売っているところが少なくなった。
気に入るものがなかなかないが、綿のものを買った。                                                                                            

テキストどおりの製作用の板を作成。
大きさにあわせられるよう数字やら位置を書き込む。

HanaoShippai鼻緒を作る。針でくくる。解説どおり編んではみたが、失敗。

原因は、布が厚い。テキストの布のようにはいかない。それと、昔、本物の藁でぞうりを編んだことがあるが、結構力を入れてぐいぐいと編んだ覚えがるので、そのとおり力を入れすぎた。だから・・・細長いものになってしまった。(保存はしてありますが・・・)

Dekiagari 気をとりなおして、孫用の小さいものに挑戦。
つま先が細くなってしまった。テキストどおりにロープに縛り付ける方法が布の厚さではうまくいかないせいだ。もうひとつ、男の子(孫)用のものを制作。これはまあまあつま先も丸くなってきた。だが、まだまだ材料を使いすぎる、分厚すぎるのだ・・・・。とりあえず完成としよう。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ~、新品の布でなさったのですか。 (kazuyoo60)
2009-01-12 12:05:44
まあ~、新品の布でなさったのですか。
きれいに仕上げられましたね。履き心地が良ければ、厚めの方が良いのでは?。
返信する

コメントを投稿