![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/06/9a0d2da17d47181c4ec58d9ef1f17709.jpg)
今シーズン4度目のアップルロールパン
毎回3個のりんごを火にかけジャムを作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/2258556629e9c7a623efb57f6b2f9121.jpg)
柑橘系の果物は中身だけでなく
その皮もとっても美味しいんです
昨年、産直市で地元産オレンジを購入
オレンジのコンフィを作りました
今日はこれを使ってみましょう
本当は輪切りオレンジコンフィを
ど~~ん!とパンの上のっけて焼いてみたいんです
それは次回のお楽しみにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5c/9c066f0d00bc2749a50aa5ecb85c0fb2.jpg)
我が家の手作りドライフルーツ
手前から柚子ピール・ドライ無花果・オレンジコンフィ
それとくるみは買ったものです
どの組み合わせがいいかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7a/ce1b823d6098a882300e60d56db435e3.jpg)
りんごジャムとドライ無花果の組み合わせ
フルーツ本来の味と香りがいきていると思います
どういう訳か我が家のロールパンの定番になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f1/cefb8c82e07030724243ccc60551eeab.jpg)
こちらは柑橘類でまとめてみました
柚子ピールとクルミを生地の中にたっぷり詰め込み
十字に切りこみを入れオレンジコンフイとクルミをトッピング
仕上げに溶き卵を塗ってオーブンで焼きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/98/090e6a9e1dd9a7d923c485eb0d9fc378.jpg)
こんがりいい色に焼き上がりました
柑橘系の爽やかさの中にほんのり苦味も感じられ
香ばしいクルミがアクセントになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1a/8371c51eb41acba0e1c1c85a7addd5dc.jpg)
ほどよい甘さのアップルロールパン
コーヒーと共に3時のおやつ!にどうぞ召し上がれ!