☀️
久しぶりに刺繍のキットを買いました。

三種類購入。
中には、クリスマス用のものもあります。
刺繍は嫌いではありませんが、下絵を写す作業が面倒で、、、😅
特に、麻の生地には写し難いのです。
キットは下絵が書いてあって、すぐに刺せるのが魅力。
でも、いつものように、のんびりやりましょ
農園に、2日連続で行けた奇跡😅
シフトの時間帯の成せる技
前日にけっこう草刈りしていたので、野菜の状態チェックを中心に。
ピーマンは5個目の収穫。
茄子もついでに収穫。
人参は、肩口が少し緑がかっていたので、収穫してみたら…
画像はありませんが、
本来は先細りするはずの形は崩れ、四角っぽい人参に😵
これは直蒔きしなかったせいかも知れませんね。

いんげんは、小さなサヤが出来てましたよ😃
最後に、マルチの空きに『空芯菜』の種まきをしてきました。
蒔いてから調べてみたら
「発芽しにくいので一晩水に浸ける」😆
おやおや、大丈夫かしら?