⛅
気になっていた確定申告が終わり、気分もスッキリ!経費の計上漏れがあるような気もしてるけど…
ムスメの大学の授業予定もだんだん決まって来て、心なしかムスメもスッキリ?
コロナウィルスでもやもやしているけど、家の中や気持ちはスッキリしたいもの…
という気持ちを込めてのタイトルです。でも、今のところ冬物処分市!です😅
まずは自分のものから。
来年は着ないだろうな…と思う毛玉がちょっと出てきた服や、色焼けし始めた服等を中心に処分。
部屋着にしたり、パジャマ代わりにしたり…というのも考えたけど、ワタシの年頃って、ちょっとくたびれた物を着てると、本当にくたびれて見えちゃう…らしいです😰
自分でも分かってますよ~
部屋着であっても、きちんとしていなくちゃと思うこの頃。
で、リメイクなんてことも考えず、そんな暇もないわ!と、思いきって処分する事ゴミ袋2つ分。
そしてムスメも…感化されたのか?
なにやら袋詰め。
その袋を抱え、ムスメは古着屋さんに!
ノーブランドだし、通販がほとんどだしで、そんなに値が付くとは思えないのだけど、そこはあえて言わずに見送りました(笑)
大きな紙袋2つ分で120円だったらしい😅
ムスメの服の中には、買ったは良いけど、コーディネートが出来ないものが多々ある。
ならばリメイク!で、何点か生き返えらせました。
けっこう処分して感心♪って思っていたのに、退屈なムスメは、ネットサーフィンしてる…😨
また服が増えるのかしら?
外出自粛で、生協加入検討をする方が増えてきています。
スーパーに行っても品薄が続き、買い出しに行くのも怖い…という意識が働くようですね。
ワタシが加入している生協では、今のところ食品の欠品はなく、生産者との計画購入が生きているのだと感じます。
加入者であっても、普段より多めに注文したり…
ところで、
一般のスーパーや店舗では、レジ並びは通常と変わらずの間隔。
2m位の距離をおいて…
なんてとこ、無いですよね…
あえて距離を取って並んでいたら、割り込みされてしまいました😵
日本人の意識感覚…少し変えた方が良いのでは?と思うワタシでした。
そんな状況ですからね、やはり生協の宅配に頼るのが一番かなと思っています。