*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

針供養

2023年02月09日 | 裁縫道具
☀️

昨日は『針供養』の日でした。

折れた針や曲がった針を、柔らかい豆腐やこんにゃくに刺して供養する習わしです。
おはりこさん達の、技術向上も願う行事なので、ワタシが専門学生だった時は、大きな豆腐に針を刺して、全生徒が学校の回りを練り歩くという学校行事の一つでした。
学校に針塚があったかと記憶にあるのだけど…今もあるかしら?
そして、この行事は今もやってるのか?
と、調べたところ
学校パンフレットより拝借

学校行事として恒例だそうですが、その日程が12月8日でした。

ワタシの時代もこの日だったのかは記憶がないのでなんとも言えませんが、一般的に針供養と言えば2月なので、自分の中でいつの間にか2月と刷り込まれてしまったかもしれません。
2月は試験があったりで避けていたのかも🤔

浅草浅草寺では、2月8日。
やはり、ちゃんとした針塚があり、供養出来るようになっています。

昨年までは近所の手芸店に持ち込んでお願いしてましたが、ここも閉店してしまい、残念ながら今年は出来ませんでした。
せめて針の整理をと…


疲れたキルト針等に、お役御免を申し送りました😅
使い古した針は、チャコペンケースに入れてゴミ処理。
せっかく仕事も休みだったのに、気付くのが遅かった😆

針供養の日は、針を持たないという習わしもあり、ワタシもキルティングはしませんでした。

新しい針で、また頑張ります!


針を処分しようと裁縫箱をかき集め…
そう、かき集めつめるほど増えてきた"箱"
これもそろそろ整理の対象にしないとねぇ

ほんの一部
手作りしたものは、なかなか処分出来ない…貧乏性なのかしら



コメント    この記事についてブログを書く
« 学び直しは今でしょ! ワクワクな家庭菜園再 | トップ | 雪模様 »

コメントを投稿