*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

カリカリ梅の試食。そして追加の梅仕事

2022年07月22日 | おいしいハンドメイド
店舗花壇に移植したひまわりの根元で、頑張って咲いてます↑お花好きなボランティアさんが育てています。

☀️


1ヶ月ほどで食べられるということで、先月漬けた梅を取り出してみました。

たいしてしぼんでなくて、見た目もカリカリしていそう。

蓋を開けてみたら、けっこうラム酒の香りがします。梅の香りより勝ってるかも。



さて、味見

お~~!
カリカリしてます~♪
ほんのり甘く、梅独特の酸味はあまり感じません。
ラム酒の味が強いかな。後味はスッキリ。ほんのり梅の味わい。

梅って和風を感じますけど、これは洋風?
そんなイメージの味わい。

ごはんのお供というよりも、お茶系で楽しみたいと思いました。
さすが、韓国の料理研究家!

昨年、シロップ漬けにしていた梅。
取り出してジャム?って考えてましたけど、梅ジャム作っても消費が出来ないので、ちょっとお砂糖を足して甘露煮にしてみました。


エキスを出したあとで、酸味もそんなにないと思いきや、なかなか酸っぱい😆
お砂糖を更に追加。こちらもお茶うけとか、ゼリーや寒天の中に入れて食べようと思います。

今年の残りの夏は、この梅達で乗りきろうかな。



何年か前から、梅干しと言えば 横山タカ子さん考案の『さしす梅干し』を作るようになりました。今年は祖母の梅漬けのみ

昨年、本を出されたのですね!
扶桑社から出版されています
梅の様々な漬け方と利用方法が掲載されています。
色んな知恵が詰まってる一冊。

梅好きなお宅なら活用出来そうですが、我が家だと、多少ワタシが楽しめるかな。
実家でも、梅は父しか有り難く感じてないみたいだし、梅干しが日常の食卓に並ばない生活だと、そんなものなんだなぁと実感です。母は塩っぱいものは好き。酸っぱいものが苦手なので自分は食べなかった。





コメント    この記事についてブログを書く
« 夏の交換色々 | トップ | 怒らない体? »

コメントを投稿